愛と自由に満ちた幸福な生活は公平であるべし、人権・平等・平和が生きる人の権利

原理  愛 ・公平・自由
原則 人権・平等・平和
命をつなぎ、知識を伝へ発展した文化・科学
人々の想いを伝承

備えようコロナ被災後の危機、危険な安倍政権

2020年04月12日 | トップページ
twitterのMy投稿のまとめ 備えよう大災害後の没落からの社会変革へ
まとめきらず仮投稿
コロナウイルス感染防止に対する安倍政権の対応は余りにも酷い
ウイルス検査対応、発熱外来設置の遅れ。医療用マスク等の不足で医療者の過酷な現実
命を守る行動をとって下さい、家族を守って下さい 訴えるキャスター
一方で待たされた後のコロナ感染陽性の結果、自宅待機療養で家族に感染
災害被害者を救わない国 新型コロナ感染、2種指定感染病
 
大阪ドタバタ 劇場
大阪・松井市長・吉村知事が滅裂 3月12日 これまでは100%コロナに近づかない対応だったが、コロナがわかってきた中うまく付き合って、社会を動かしていくことが我々に求められる職務
3月21〜23日の3日間は 大阪府・兵庫県間の間だけ往来自粛
https://www.lmaga.jp/news/2020/03/102515/

コロナ感染の渦中で喧噪と静けさの日本ですか、留意すべきこと
2011.3.11東日本大震災以降の日本の劣化が激しいかったことです。野田首相、安倍政権2~4次
大災害を機に社会変動が起こります。格差は広がり、マスメディアの劣化が進みました。対応を誤れば、日本は更に劣化します。保守層の中でも戦前への回帰を望む人は少数です、しかし、安倍政権は韓国北朝鮮との軋轢を強めて憲法に緊急事態条項など改憲を目論んでいます。
良識、賢者を自負する多くの宗教家が沈黙を守っています。幸福と平和、治癒の祈り
沈黙・祈りは罪悪です

安倍政権の支持層は保守と経済の新自由の保守的な連合ですが、憲法での自由を超え、
富者の自由、貧富の格差は自己責任、自由主義社会、法の支配のもとの自由競争
一方で保守は新自由主義の欠点を身内では無く、野党に転嫁します
混乱は個人の行き過ぎた自由であると、カジノがその象徴です。財の争奪を正当化
アベを指示する保守は押し黙りです。戦前回帰と経済のバーター取引?

現代文明の危機打開を打開しよう 新型コロナウイルスが世界を変える
祈りから発信へ 対立から融和へ 一歩踏み出そう
祈り・沈黙は罪悪
苦悩、幸福の原因は人間関係 人と人ではなく、人を仏神で救済する誤謬
加えて仏神の対立で生じる恐怖と偏見差別
念ずれば花ひらく
釈迦は祈らなかった 自灯明・法灯明
ギャテイ ギャテイ ハラギャテイ ハラソウギャテイ ホジソワカ 般若心経

私は共産主義者ではありません、宗教者でもありません。愛と自由 を希求する人間社会を渇望しています。
政策的には日本共産党、れいわ新撰組を支持します。
残念ながら、安倍政権は反共、アカ攻撃とプラス分断で選挙に勝つ目算があります。現状国民の25%の得票で圧勝します。維新、公明が従っています
歴史的に共産の看板が下ろせないならば、日本国憲法3原則、97条の宣誓をもう耳にタコと言うほどすべきです

日本が変わる 変わらなければ、救われない 日本の社会 日本の社会風土 日本人の意識が 文化そのものが変わる
政権だけが変わるはずが無い
他人任せの政治 過去からの現在に流れる 問題とは?
日本の良識、信仰として
末世思想で興隆した仏教、万世一系に奉られた神道
日本人の宗教の概念が変わる

詩作を通じ、知らず知らずのうちに宗教改革へ進んだ
坂村真民、宗教詩人
念ずれば花ひらく
一度しかない人生
私は墓の中にはいない、詩篇の中で逢える

私が生きている限り、貴方は私の中で伴に生きる
貴方が生きている限り、私は貴方の人生を伴に生きる
祈り、沈黙は罪悪
念じれば世界が変わる

生きる目的は
生きること、命をつなぐこと
それ以上以下ではありません
人は動物とは違い、何か気高い目的があると多くの倫理宗教家が陥る魔界です
共同生活、社会生活を営む人間が、過去からどれだけの過ちを繰り返してきたか?彼と我は同じ人間です。人間否定を乗り越える第一歩は彼我を認める事です

幸せに生きる、自己肯定
無抵抗で受け入れるあやふやな何か、周りも親も
善悪の基準となる他者の考え
何かに帰依すれば救われる?
そして繰り返される過ち
わるいのは悪、わるいのは悪人?
生きる目的探しが自己放棄に繋がる悲喜劇
帰依は自己判断の放棄
善と悪は手を繋いで来る
人間の叡智に学ぶべし

生命 動物としての大原則、生命は世代交代によって命を繋いできました、それが生きる目的
人はDNAだけで無く、言葉、文字、音楽、芸術を第2のDNAとして知性を発展させ文明文化を築いてきました。取捨選択するのはあなたです
思想として唯物論観念論ではなく、生物学です

世代交代が人間の掟、それを頭の中で理解しても、空間時間を超越した一般論
時間と空間を1人の人間に移動させて表現すれば
過去と現在で、私が有る限り貴方はあり
現在と未来で、貴方があるかぎり私はある
観念、認識になりますが1人の人間の存在
時空を超えた一般論です
哲学的評価は学者任せ

私がある限り貴方はあり、貴方がある限り私はある
生命の絆、生きる目的に則した認識は人生の共通解
自分とは何か アイデンティティー
生き甲斐とは 愛を学び知る人生行路  
苦しみを希望へと変換させる
労働、勉学の中今
単純な構図が釈迦の悟り、イエスの怒り


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする