愛と自由に満ちた幸福な生活は公平であるべし、人権・平等・平和が生きる人の権利

原理  愛 ・公平・自由
原則 人権・平等・平和
命をつなぎ、知識を伝へ発展した文化・科学
人々の想いを伝承

裁判によせて 具申申し上げ候 コンプライアンス

2019年03月11日 | コンプライアンスの崩壊
裁判によせて 具申申し上げ候

コンプライアンスの崩壊
新自由主義の台頭 -
お金を儲けることは悪いことですか? 村上ファンド -
お金儲けをする自由 法律に違反しなければOK -
コンプライアンス 日本の自由主義社会を席巻

 企業の社会的責任、コンプライアンスが問われる中、法令遵守に矮小化されていないでしょうか?
 企業も法人であり、コンプライアンスには法律と社会規範の遵守が求められます。守られるべき社会規範の最重点は基本的人権です。
 自由と平等 そして社会権、が求める社会規範です。基本的人権は権利で有り、他人の権利を侵してはならない義務、尊重すべき規範です。

Compliance at company must be according to the law and the norms in fundamental human rights
 企業のコンプライアンスは、法律と基本的人権の規範に従わねばならない

 社会的経済的な強弱が明白な場合、平等の権利は弱者を保護し優遇して、公正に判断されるべきです。

 司法に於いて、和解であっても弁護の力量や知的優劣、経済力で決まるのでは無く、社会的公正に則った裁定であるべきです。

 守られるべきは社会正義
 Be gentleman!  by Dr. Clark
問われるべきは、人間性、人格です。企業ならば商品であり、企業の経営体質、経営理念
 何を持って人は企業の優劣を判断するか? 利益や給与だけでなく商品とコンプライアンスを誇れ
Business, be ambitious!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする