布あそび中島 日々いろいろ

布あそび中島の日々の出来事や 古い布への思いなどを、綴っていけたらとおもっています。コメントなどいただけるとうれしいです

夏の終わりに向けて

2010年08月30日 | 日記
八月も残すところ後一日

楽しかった夏休みもアッと言う間に終わりを告げる。

長崎の古い町並みの町内なので、天満宮やお大師様

などが祭られている。

今月は、お大師様のお掃除当番でした。

お水換えや、お花の水を換えたりお線香を整えたり

大変ではありませんが、夏の盛りですので、何かと

気を使う一月でした。それも明日で終わりです。

日中は、燃えるような暑さですが、ほんの少し

朝晩の風がここち良く感じます。

早く涼しくなりますようにお願いしたい今日この頃です。

失礼かと思いましたが、記念にお大師様をパチリ。

いつも見ていただきありがとうございます。

真夜中の月下美人

2010年08月20日 | 日記
いつも真夜中に咲く『 月下美人』

時には誰からも見られる事も無くしぼんでしまう

真っ白で、ほんのり微かな香りのする『月下美人』

今年は沢山の花を付けたけれど

見るのは初めてでした。

しばし 相方とお花見でした。

お月見 うさぎ 勢ぞろい

2010年08月20日 | 日記
何日か掛かって うさぎが出来上がりました。

昼間 営業しながら チマチマと針を持って

いますので、ちっとも進みません。

生地選び 型紙起こしなど大変ですが

手間ひま掛けて、心を込めて作ります。

結構 人気があるのですょ うちの子・・・。

どなたが連れて帰られるのかな?


いつも見ていただきありがとうございます。

お盆前の台風

2010年08月11日 | 日記
珍しくお盆前に台風が九州の西側を通過するらしい

今はまだそれほど雨風が強い方ではありませんが

明日には最接近の予想です。よって明日は臨時休業です。

人気のかやのタペストリー 猫ととんぼ

ごちゃごちゃしていて良く見えませんが・・・。


いつも見ていただきありがとうございます。