布あそび中島 日々いろいろ

布あそび中島の日々の出来事や 古い布への思いなどを、綴っていけたらとおもっています。コメントなどいただけるとうれしいです

三猿 

2015年08月30日 | 作った物

         このところ 作っていた お猿さん

         やっと 形になりました。

         

         あとは 腕を止めつけるだけです

         

         後ろ姿

         

         見ざる 聞かざる 言わざる 三ざるです

         も少し 遊んでみたいと思います 遊んでから手を止めます。

 

         今日 大分からいらした二人連れの女性

         福山さんのコンサートに来て 中島の店を覗いて下さって

         沢山 商品をお買い上げ頂きありがとうございました。

         縮緬の話などしてとても楽しいひと時でした。

         福山さんのコンサートは楽しまれましたでしょうか

         また機会がありましたら お立ち寄りください

         また ポチット応援よろしくお願いします。

         


今日は 顔だけ

2015年08月29日 | 作った物

          今日は 朝から小雨模様で 涼しいを通り越し肌寒い

          稲佐山のコンサートは大変だろうなと心配になりました。

          秋の手ぬぐいや 風呂敷が入荷しました。

          季節の変わり目 体調には気お付けたい今日この頃です。

          何やかやで 作業台の前に座ったのは2時過ぎ

          昨日の続き 頑張りましたが 顔だけしか出来上がりませんでした。

          

          同じに作っても 個性が・・・耳も小っちゃいです。

          大方の峠は超えました 明日には仕上げたいです。

 

          いつも見ていただきありがとうございます。

          ランキングに参加しています ポチつと応援よろしくお願いします。

 

 


試作の試作・・・。

2015年08月28日 | 作った物

          やっと朝晩 涼しくなりました。

          少しずつですが お客様もちらほら

          昨日今日とずっとご無沙汰だった方がいらして

          この夏の暑かったことや お互いの近況報告をしたり

          楽しいおしゃべりをして 帰られました。

          

          うんと小さくしてみました・・・。

          頭まで10センチ チョット大変かも

          顔を作ってから 手を付けます

          さて 話は変わって 明日明後日

          福山雅治さんの コンサートが稲佐山であります

          眼鏡橋あたり いつになくざわめいています

          雨にならなければ良いのですが・・・。

          横浜のМさんから頂いた 有難いお煎餅

          

          源為朝 玉ねぎ煎

          その昔 《神に捧げられ邪気を払う 葱属》

          邪気 一層  神饌 野菜  有難たく頂きました。

 

          いつも見ていただきありがとうございます。

          ランキングに参加していますポチット応援お願いします。


お猿 試作品が出来上がりました。

2015年08月26日 | 作った物

          試作の お猿さんが出来上がりました。

          う~んと遊んでしまいました。

          

          頭には お地蔵さんが被る帽子をつくりかぶせてみました。

          

          後ろ姿ですが しっぽは長いのと短いのどっちでしょうか?

          

          実は どんなポーズも取れるんですよ

          耳が揃わず チョット大変でした。

          いつも見ていただきありがとうございます。

          ランキングに参加しています 応援よろしくお願いします。


台風 一過

2015年08月25日 | 日記

            直撃かと覚悟していたら 福岡宗像あたりを通過した。

            雨は凄く降りましたが 風は風向が違ったのか さほど気にならず

            過ごしました。

            

            家の中に入れた おおたにわたり…大きいです・・・。

            その外にも 避難させた植木鉢 多数

            丁度 10年前 同じような進路で長崎を直撃した台風に

            店の屋根の瓦がざざーっと落ち 凄い大変でした。

            なんせ古い家ですので 何処がどうなってもおかしくないのですが

            修理するのに10日余りかかりましたが その間ぽっかり開いた天井

            から見た青空が 忘れられません

            

            さあ 食欲の秋 突入 体重気にしながら楽しみましよう。

 

            いつも見ていただきありがとうございます。

            ランキングに参加しています 応援よろしくお願いします。