布あそび中島 日々いろいろ

布あそび中島の日々の出来事や 古い布への思いなどを、綴っていけたらとおもっています。コメントなどいただけるとうれしいです

松翁軒 季節の和菓子

2012年05月31日 | グルメ

          久しぶりに 相方が松翁軒の和菓子を買ってきた

          季節を彩る 和菓子

          

          どれを見てもおいしそう・・・。

          

          あじさいと 求肥の水鉢

          

          水鉢の中に ようかんの魚・・・芸の細かさ・・・。

          おいしくいただきました。

 


つゆ草

2012年05月31日 | 季節の花

          けむるような霧雨の中めずらしい白のつゆ草

          つゆ草は普通 紫が多いのですが、庭先の影に

          ひっそりと、白の小さな花を付けて咲いていました。

          

          見にくいですが・・・・・。

          

          白いつゆ草

 

          見て頂きありがとうございます。


今年の かえる

2012年05月30日 | 作った物

          あれも作りたいこれも作りたい・・・・。

          あせる訳でもないけれど、やはり気が多い

          梅雨の時期カタツムリとくれば、かえるでしょう・・・・。

          毎年 カラフルさが人気の かえる です。

          

          

          お座りする かえる

          

          いっぱい並ぶと可愛いです。

 

          いつも見て頂きありがとうございます。


大島deすずめ

2012年05月29日 | 作った物

          すずめを作るのに茶系の縮緬がなかなか見つからないので

          それらしい色をということで、大島紬で作ってみました。

          

          いかがでしょうか?

          

          いつまでつづくのでしょうか すずめ すずめ・・・。

 

          いつも見て頂きありがとうございます。


睡蓮

2012年05月27日 | 季節の花

          庭の水鉢の中で、可憐なすいれんの花が咲き始めました。

          もっぱら手入れは相方が楽しげにやっています。

          私は 見るだけなのですが・・・・。

          

          今年は、肥料のせいだとかで 花の色が濃い気がします。

          

          大切に育てている花の一つです。

 

          見て頂きありがとうございます。