布あそび中島 日々いろいろ

布あそび中島の日々の出来事や 古い布への思いなどを、綴っていけたらとおもっています。コメントなどいただけるとうれしいです

お正月の準備

2015年12月29日 | 日記

         毎年 お正月の準備は何もしないぞとと思っているのに

         いつもの時期になると やはり落ち着かない

         少しづつ 買い物をしてしまうのです

         そしていつものお正月のメニューを決めて

         下準備をして 実家へ30日に行きます。

         今では 私が主に味つけやメニューを決めています。

         近年 身内の法事が重なり 気分がイマイチ晴れませんが

         それはそれとマイペースで執り行います。

         今年も 長崎で 黒豆や数の子 栗きんとんなどを作り

         福岡へ行きます これも母が待っているからですが・・・。

         今年も たくさんのご縁を頂きありがとうございました。

         このご縁を大切にこれからもよろしくお願いします。

         作る事の楽しみから 作る事の意義をかみしめながら

         来年も 頑張っていきたいと思っていますので

         どうぞよろしくお願いします。

         

         皆さまも良いお年をお迎え下さい

         今年も本当にありがとうございました。


今年の仕事納め

2015年12月27日 | 作った物

       今年も今日で仕事納め

       矯正的にお終い

       お約束の年内にお雛様 も取りあえず出来たし

       終わり良ければ総て良し・・・なんて独りよがり。

       そして今日作ったもの

       久しぶりの お手玉うさぎ

       

       同じ布で 襟の色を変えて作ってみました。

       

       この組み合わせと

       

       この組み合わせ。

 

       今日の びっくりポン

       

       何と 十二年前の 私がセットした おサルのキット

       引き出しの奥になおしていて 時折見ては作らなキャと思いおもい

       早や来年は 申年・・・と今日持っていらした。

       見ざる聞かざる言わざる…三ざる

       とても喜ばれて一つ作って帰られた。

       

       何とも懐かしい 十二年前の型紙と布使い

       私も とてもうれしかったです。

       今日も見ていただきありがとうございます。

       ランキングに参加しています

       ポチつと応援お願いします。

       

       

       


小さなお雛様 その二

2015年12月26日 | 作った物

         小さなお雛様 今日は 江戸縮緬で作ってみました。

         ふんわり やさしい手触り 独特な色合いと雰囲気

         江戸縮緬ならではの存在感・・・。

         

         な~んて 言っても私の技術がイマイチのようで

         何とも 普通

         でもやはり 扱いやすいのは 江戸縮緬

         日頃 しぼの大きな縮緬を使うことが多いので

         針の運びなどがとても優しいです。

         

         同じサイズの着物なので 奥方さまが大きく見えます。

         ハマグリに乗せていますが やはり黒塗りの台に置いた方が

         しっくりするみたいです。

 

         いつも見ていただきありがとうございます。

         ランキングに参加しています

         ポチつと応援お願いします。

         

         


小さな お雛様

2015年12月25日 | 作った物

          昨日は久しぶりに お休みして お家でゆっくりしました。

          なので 作りかけのままのお雛様を仕上げました。

          創作の簡単な お雛様ですが 作るたびに少しづつ変わっています。

          今回は こんな感じ

          

          表布は同じ布で

          裏布をそれぞれ変えています。

          

          今日は 二組出来上がりました。

          あとは小さな小物を作る予定ですが 思案中・・・。

          

          今年は 27日の日曜日までお店に座っていますので

          近くへいらっしゃることがありましたら お寄りください

          熱いコヒーを入れてお待ちしています。

 

          見ていただきありがとうございます。

          ランキングに参加しています

          ポチット応援お願いします。

          


クリスマスケーキ

2015年12月24日 | 日記

           今日はクリスマス・イブ

           我が家では最近 クリスマスと言って さほど特別な事はしないのですが

           気分的に 食卓が少し華やかになるくらいです。

           同じお料理でも お皿を変えて取り分けるとか

           グラスをちょっと上等にするとか・・・そのくらいです。

           このところ 仕事を休んでなくて ちょっとお疲れ気味

           なので 今日はお休みしました。

           

           クリスマス バタークリームケーキ

           近所のスパーのちょっとした スイーツコナーで同じ年代の方が

           まー懐かしいわ~の声と共に子供の頃の事を話していました。

           近くにいた方も 昔はこのバタークリームケーキでしたよねと・・・。

           お気に入りの ケーキ屋さんで好きなショートケーキと

           タルトでもと思っていましたが 思わず懐かしさで

           クリスマスデコレーションケーキを買ってしまいました。

           

           箱を開けると 甘ーいクリームの香りがふわーっと広がり

           幸せ気分・・・。

           バラの花の形にクリームが乗っていたり アンジェリカのお菓子など

           とても夢がありました。お誕生日くらいしか滅多にいただかなくて

           やはりクリスマスケーキは特別なお菓子でした。

           何てことのない 一日ですが

           メリークリスマス 良い時間をお過ごしください。

 

           いつも見ていただきありがとうございます。