布あそび中島 日々いろいろ

布あそび中島の日々の出来事や 古い布への思いなどを、綴っていけたらとおもっています。コメントなどいただけるとうれしいです

諏訪神社 夏越の祓

2016年06月30日 | 諏訪だより

          今日 雨も小雨になりましたので

          お諏訪さんに出掛けました。

          今日は 夏越の祓 茅野輪くぐりがしつらえてあり

          

          それぞれ皆さんお祓いの言葉を唱えながら

          輪くぐりをしていました・・・。

          

          半年の無事過ごせた事への感謝と

          これから半年また無事に過ごせますように・・・。

          今日 先日からの雨で 地盤が緩み

          長崎でも家が崩落してしまい 幸いけが人は出ませんでしたが

          壊れるさまがテレビ中継されどうすることも出来ませんでした。

          どこで 何が起こるか分かりませんが・・・・。

          明日から 梅雨の中休みなのだそうです 良く降りましたものね。

 

          今日も見ていただきありがとうございます。

          


水無月

2016年06月30日 | 日記

          今日は六月三十日 この日に頂くお菓子

          素朴な餅菓子ですが、久しぶりに作ってみました。

          

          水無し月

          この日だけ頂きます。

          

          もっちりとした触感と小豆の香りが素朴ですが美味しいです。

 

           今日も見ていただきありがとうございます。


母の庭

2016年06月30日 | 日記

            手入れをされてない あまりにも貧相な母の庭

            草取りだけは 少しお手伝い

            そこに 仏様に飾る切花を植えました

            派手さはありませんが 庭を眺めるのに一石二鳥と

            

            金魚草 マリーゴルド 日々草 千日草・・・。

            植えたばかりの花々です 

            雨が多く 災害も多いですが 今日は新幹線も止まっているようです。

            皆さまの地方でもくれぐれも気を付けてお過ごし下さい

            今日で今年も半分終わります 無事に過ごせたことに感謝して

            また これからの半年無事に過ごせますように・・・。

 

            今日も見ていただきありがとうございます。


桔梗

2016年06月29日 | 季節の花

           今はもう数えるくらいしか咲かない 実家のお花

           花が好きで 必ず季節の花が咲き乱れていましたが

           年を取るごとに 手入れもままならず 情けない庭になりました。

           

           それでも 少しですが季節の花が咲き 飾られます

           

           きれいな 薄紫の桔梗の花

           ききようは秋の花かと思っていました・・・・。

           この二三日 実家の草取りをしてきました。

           雨の合間にそそくさと・・・・。

           

           いつも見ていただきありがとうございます。

 


最近 遊んでないな~

2016年06月24日 | 日記

          何だか 最近ちっとも楽しめてない 自分がいます。

          店に出ることも 仕事することも ちっとも嫌ではないのですが

          梅雨の お天気のせいもあると思うのですが・・・。

            

          無心に何気の 梅の花

          見て下さり ありがとうございます。