布あそび中島 日々いろいろ

布あそび中島の日々の出来事や 古い布への思いなどを、綴っていけたらとおもっています。コメントなどいただけるとうれしいです

梅雨なのにもう 朝顔?

2012年06月30日 | 季節の花

          店の裏の方が育てている 朝顔 と言うか

          朝顔に似た 植物・・・・・調べていると 宿根の琉球朝顔

          

          ほぼ朝顔です。

          

          屋根の上 電線に茂る 琉球朝顔です。

 

          見ていて抱きありがとうございます


絣がいっぱい

2012年06月28日 | 日記

          少しだけ 委託をお願いしているN工房さん

          かすりの布がなくなりましたよと連絡がありました。

          絣の布を何枚か束にしたものが人気です。

          と言う事で、絣の着物を解き洗ってアイロンをかけて・・・。

          アッというまに、かすりだらけになりました。

          

          一日で出来る事の微々たることです。

 

          見て頂きありがとうございます。


体は一つ 手は二本

2012年06月28日 | 日記

          このところ張子や一閑張りがおもしろくて

          針仕事が止まっています。

          先日からの、集団うさぎの子が、はだかんぼうのまま

          縮緬を広げては あーあでもない こーでもないと一人ぶつぶつ。

          

          もうすぐ こんな子が 出来上がります。

 

          見て頂きありがとうございます


ペコdeゆかた

2012年06月26日 | 作った物

          ペコちゃんに浴衣を作って着せました。

          

          さくらんぼの柄のてぬぐいで作りました。

          良くお似合いです。

 

          見て頂きありがとうございます。


かに・・・・何の蟹かな?

2012年06月26日 | 日記

          自宅は、高台にある。

          以前は山水が良く出ていたそうですが、最近は

          雨が良く降る梅雨時期などに出ています。

          先日からの雨に山水が良く出ていて、なんと大きめの

          蟹が、石垣と同じ色をして、しがみついていました。

          

          何処で何を食べているのでしょうか?

          

          じっと見ていると、ぶつぶつ口から泡をふぃていました。

          こんな山の上でもオアシスはあるのでしょうか???????。

 

           見て頂きありがとうございます