三日坊主の備忘録

書いてみてわかる自分の気持ちにびっくり

今日は姉さんの命日でした。

2024年04月03日 | 日記

姉は軟部肉腫に罹患して闘病1年 72歳で亡くなりました。

 

2019年のことでした。何年たったのかしら。

両親が40を過ぎてから生まれた私は、両親との別れは小さいころから覚悟していました(?)。

商家で忙しかった両親に代わり7つ下の私を育ててくれた姉です。姉とはずっと

 

そう、ずっと一緒に歳をとっていくと思っていた。

 

私は兄や姉が10人もいる幸せ者です。

すでに亡くなった兄や姉がいますが、

この姉とは特に仲良しで いまでも電話をかけて聞いて聞いてと甘えたくなります。

 

姉さんの写真を見たり、姉さんのだんなさんとLINEでやり取りしたりしました。

姉さんのだんなさんとお話をする勇気がありませんでした。

 

姉さんに送った最後のブリザープドフラワーの花束は明るい元気の出る色にしました。

その花が届いた日に姉は逝きました。

だから 今日の日記にも 

お庭の花で朝日に向かって元気な様子の子たちを載せます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 春休み、だんだんいい加減に... | トップ | 次女さんの買ってくれたテレビが »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (xxkaminosizukuxx)
2024-04-03 22:46:09
こんばんは

素敵なお姉さんですね!

お花の写真から優しさの気持ちが贈られて来る様な気がします☺️
Unknown (tomo69163)
2024-04-03 22:55:16
オトシガミ様、こんばんは。
うんと素敵な姉でした。
ん?
可愛い姉でした。
お花の写真は苦手なんですが、
優しそうと言って下されてありがとうございます。
Unknown (一年生)
2024-04-04 02:08:52
こんばんは一年生です。

ご兄姉が10人もおられるのですね~

その末っ子なのでしょうか?

さぞやみんなにかわいがられたことでしょうね~?

お母さんみたいにお世話になったお姉さんとの

別れは辛かったことでしょうね~

素敵なお姉さんへの花のプレゼントですね~
Unknown (tomo69163)
2024-04-04 06:10:59
一年生さん、おはようございます。
私だけの自己満足のお花の写真って思っていたので、もしかしたら 本当に姉さんが見てくれているかもって思えてきました。
お顔が見たくて写真、お声が聞きたくてビデオを探していました。
でも、お花を喜んで見てくれていると思えたら、古い写真でなくて今の元気を見てもらえるようにスイッチですね。
さあて、もう朝、見てくれていると思って元気に活動開始。ありがとうございました😊
Unknown (sinjyusai)
2024-04-04 06:39:08
おはようございます

10人兄弟なら喧嘩も絶えなかったのでは。(笑)

でも末っ子なら可愛がって貰えたでしょうね

妻が5人姉妹の長女で末っ子の面倒よくみてました

お姉様も可愛がってたのが解ります

お花も沢山観てますよ
Unknown (tomo69163)
2024-04-04 09:27:20
sinjyusai さん、おはようございます。
一緒に暮らした記憶は10人もいると少なくて、この姉と3人の兄だけです。
奥様はお優しい方なのですね☺️
御妹さん達は今でも頼りにしているのでしょうね。
私が花の世話をするようになったことを驚き喜んでくれていると思います。
今日はさっぱりと気分よく頑張っています♪ありがとうございました😊

コメントを投稿