シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

ひとつばだこ

2014-04-21 | 

昨日、近所の公園にひとつばだこの写真撮りに行ってきました雨も上がり曇り空になったので夕方近くでしたが、沢山の散歩等の方がいました

P4200097

P4200098

P4200099

P4200100

P4200101

P4200102

P4200104

P4200105

5本のひとつばだこ植えてあるのですが、まだ2、3分咲き程のようです 5月のGWに再度写真撮りに訪れてみます

では、次回更新まで


ランチ(牧のうどん)

2014-04-21 | ランチ

昨日は、昼プリンターのインクカートリッジ買いに電気屋さんに行った帰りに久しぶりに牧のうどんに食べに行ってきました

P4200095

定番のゴボウ天うどんに生卵をトッピングしました

P4200096

ネギ大量にいれて美味しく頂きました 御馳走さまでした

では、次回更新まで


野菜植付

2014-04-20 | 家庭菜園

昨日、夏野菜をホームセンターで購入して植付ました若干気になる野菜(特にオクラ)もありますが、その時は再度、購入すればよいので・・でも全て育って収穫まで出来ればと思います

P4190023

P4190024

結構沢山購入しました

P4190026

牛フン&鶏糞も購入しました

P4190028

P4190029

P4190030

P4190031

牛フン&鶏糞&苦土石灰ブランドの土になります

P4190033

オクラになります 4株購入しました

P4190034

立石ナスという品種です こちらは2株買いました

P4190035

トゲなしナスです こちらも2株買いました

P4190036

生でも食べられる中長ナスも2株買いました

P4190037

トマトは基本ミニトマトなのですが、フルーツ系を一通り買いました ブラックチェリーという品種です

P4190038

シンディースイートと言う中玉の品種になります

P4190039

ピーマンは4株買いました

P4190040

薄皮トマトピンキーになります

P4190041

定番のフルーツトマトアイコになります

P4190042

シュガーミニになりますが、サントリーが作っているのですね

P4190043

こちらもサントリーのピュアスートミニになります

P4190044

薬味で青シソも2株買いました

P4190048

P4190049

無事、朝晩の寒さと梅雨を乗り切って欲しいです野菜の成長は随時UPします

では、次回更新まで


沖縄上空

2014-04-20 | 乗り物

那覇空港から飛び立った飛行機から写真撮りました 雲等の影響で中々綺麗な写真撮れなかったのですが・・残念です

P4180195

沖縄上空になります 沖縄県の北部側になります

P4180201

P4180209

P4180214

P4180224

P4180226

P4180230

P4180236

多分ですが、『与論島』『沖永良部島』『徳之島』『奄美大島』等が写っていると思うのですが、どの島かは定かではありません

P4180240

P4180243

P4180245

福岡近くの上空になるのかと思います 綺麗な雲のじゅうたんですね

では、次回更新まで


沖縄の木6

2014-04-20 | 

沖縄の木シリーズも後少しになりました 行動範囲が狭いので仕方ないのですが、まだまだ沖縄には珍しい木が沢山あるのだと思います

P4090072

P4090073

全く種類等は不明ですが、綺麗な花です

では、次回更新まで


烏帽子岳

2014-04-20 | 観光

以前の写真になります 対馬市の豊玉町の烏帽子岳からの風景になります

P4030149

P4030150

P4030152

P4030153

P4030154

360度眺めが素晴らしいです リアス式の浅茅湾は絶景の眺めになります

では、次回更新まで


那覇空港

2014-04-20 | 乗り物

金曜日の那覇空港の風景になります 中高生の修学旅行生が沢山いました 全国の各地から来ているのでしょうね 福岡は中学生が帰り同じ飛行機にいました

P4180165

P4180166

P4180168

P4180169

P4180170

P4180175

P4180177

P4180178

P4180191

P4180193

那覇空港は広いです 帰りの便が機材等のトラブルで1時間以上遅れたので暇つぶしに写真撮りました偶然に那覇空港内で福岡の同じフロアの同僚の方にばったり出くわしました 週末(本日)の久米島のトライアスロンに参加で来ているとのことです 頑張って目標タイムクリア出来ればと思います 頑張って下さい

では、次回更新まで


ホテルからの景色

2014-04-20 | 風景

たまたま、沖縄で屋上に大浴場があるホテルに宿泊したので景色が綺麗だったので洗濯の序でに写真におさめた記事になります

P4130129

P4130131

P4130132

P4130135

P4130139

P4130140

P4130141

場所はホテルルートイン那覇泊港の12Fからの撮影になります ホテル住まいで苦労は、洗濯です 毎日はめんどくさいのですがジョギングしたら汗臭いのでジョギング時はその日、走らない時が続いたら3日分溜め込んで洗濯するようにしています

癒される景色でした 沖縄での大浴場も中々ないのではと思います 大浴場に入りたいならルートイン系のホテルおススメです

では、次回更新まで


沖縄の木5

2014-04-20 | 

今日は、絶対にジョギングしないと100km目標達成は厳しくなるのですが、あいにくの雨です 夕方には降水確率も下がっているので夕方に走れればと思います 記事は沖縄の木になります もう少しネタあります

P4090065

P4090066

P4090067

ハイビスカス・・らしきです 定かではありません でも綺麗な花です

では、次回更新まで