シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

オープン戦観戦(ソフトバンクvs巨人)

2021-03-11 | スポーツ

昨日、ペイペイドームにオープン戦の観戦に行ってきました 物心ついた時から巨人ファンで対ソフトバンク戦13連敗の阻止の激励も兼ねて行ってきました

前日に息子家族が観戦に行っていて、入り口で食料品、飲み物全て没収との情報を聞いていたので、乾き物のツマミをポケットに忍ばせて持って行きました

 

 

 

 

自宅から歩いてドームに向かったのですが、58分で到着しました 帰りは地下鉄乗り換えで帰路につきましたよ

 

 

巨人の先発の今村選手になります 先発の5番手候補でよい投球をして先発としてアピールして欲しいものです

 

 

 

先発選手になるのですが、若い『山下(再育成)』『秋広(高卒)』も先発で出ます

 

 

 

 

1番は横浜からFAできた梶谷選手になります

 

 

育成で再支配下登録を勝ち取るべく出場の山下選手になります

 

 

坂本選手は撮り漏れで岡本選手になります

 

 

丸選手になります

 

 

岡本選手

 

 

山下選手

 

 

坂本選手&若林選手

 

 

秋広選手&川島選手&本多コーチ

 

 

秋広選手

 

 

 

 

 

ロボット応援団がピンクレディーのUFOで踊っていました

 

 

松原選手

 

 

高梨投手

 

 

坂本選手

 

 

丸選手

 

 

今年抑えの中川投手

 

 

最終回に岡本が2塁打の坂本をおいて2塁打打って同点になったところです

 

 

 

巨人負けなくてよかったです ヒットは坂本3本、ソフトバンクは川島3本で猛打賞でした 次の対戦は交流試合になるので最低でも2勝1敗で日本シリーズの手も足もですの完敗の雪辱をして欲しいものです 楽しいひと時でした

 

では、次回更新まで


笠利町太陽が丘総合運動公園(トレーニングジム)

2019-12-04 | スポーツ
奄美での休みの日は、朝ランニングを行うことに決めているのですが、生憎雨降っていたので、奄美空港近くの『太陽が丘総合運動公園』にランニングマシンがあると聞いたので、そこで汗流すことに決めました























丁度、ジム行った日に笠利町の地区対抗駅伝大会が開催されているようで、沢山の笠利町民が集まっていました 体育館内のジムで2時間程、ランニングマシーンで汗かいたのですが、ジムは午前中、午後、夕方以降のどれかで利用出来るようでした 料金もお財布に優しい150円でした 週末の雨の日は、利用したいと思います

では、次回更新まで

横浜ベイスターズin奄美

2019-11-17 | スポーツ
11月5日の散歩時に撮影したのですが、奄美市名瀬に横浜ベイスターズが秋期キャンプに来ていました 期間は11月1日から18日までのようです















宿泊場所は、『奄美サンプラザホテル』になります 近くには名瀬の飲み屋街の『屋仁川通り』があるので、ベイスターズの選手も飲みに行ったのではと思います キャンプ場所は、名瀬運動公園市民球場になります ベイスターズは左の先発投手が充実しているから、来年も優勝争いするのではと思います

では、次回更新まで

トレーニングジム

2019-07-17 | スポーツ
雨が朝から降り止まないので、久しぶりに『城南体育館』まで傘さして、歩いてランニングマシーンに乗りに行ってきました



2時間コースとなるので、9時9分入館だったので、11時9分まで利用となります



ランニングマシーンは1回30分使用となるのですが、6台あって1台のみ空いていました



2回目は、休憩等行ったあとに腹筋を行って、空いてから2回目のランニングマシーンを・・・・とにかく汗がポタポタと・・・汗かくと体によいことを行っていると、勝手に思い込むようにしています



携帯の万歩計を見たら、家からの歩き分も含んでいるのですが、14km超えていました 休みの日で1日雨の時は、定期的に利用しようと思います

では、次回更新まで

オープン戦(ソフトバンクvs巨人戦)

2019-03-14 | スポーツ
昨日、会社の同僚の方とソフトバンクVs巨人戦のオープン戦を見に行ってきました















試合は、3対2でソフトバンクの勝ちでした 個人的には、巨人ファンなのですが、今年は丸選手等の補強をしたのですが・・・・投手陣(抑え等)が弱いので、厳しいペナントになるかと思うのですが、若い選手が2、3人出てきてくれれば・・・来年につながるのかと思います 楽しい一時でした

では、次回更新まで

オープン戦(ソフトバンクvs巨人戦)

2018-03-16 | スポーツ
3月14日にヤフオクドームにソフトバンクVS巨人戦のオープン戦を見に行ってきました







18時試合開始だったので、会社を早退して巨人の応援に向かいました







巨人選手の守備練習風景になります ゲレーロ選手もレフトの守備練習していました





ソフトバンクのゆるキャラ?でしょうか









試合は巨人が6対5で見事勝利しました 焼酎1升を紙パックで持参したのですが・・・飲み過ぎたみたいです ただ、楽しい一時でした

では、次回更新まで


金山校区ママさんバレー

2017-08-01 | スポーツ
早朝ソフトボールが終わって、すぐに体育館に移動してママさんバレーの準備を・・・この時すでに汗びっしょり 体育館は外よりも蒸し暑く・・・汗がずーとひきません 9時に開会式があり、校区内の6チームが城南区大会(8月6日)を目指しての戦いが始まりました



組み合わせ表になるのですが、友丘6丁目は友丘4丁目と合同チーム(友6→14名、友4→6名)でA・Bチームに分けて戦います





開会式前の金山小学校体育館の風景になります







1試合目(友丘4・6(Aチーム)vs金山分譲)の練習風景になります 試合はフルセットまでもつれたのですが2セット取って勝つこと出来ました











実質的な決勝戦(実力チーム同士)となったのですが、松山連合チームが圧倒的な力の差で圧勝しました



9時に始まったママさんバレーが終わって、家に着いたのは16時少し前でした 蒸し暑い体育館に約7時間程、サーブ者を確認する担当を全試合行ったので、休憩も出来ませんでした 結果的には友丘A・Bチームとも敗退してしまったのですが、松山連合が金山団地(2勝同士の決勝戦)戦でも圧勝して、城南区大会に行くことになりました ただ、大会時間が長いので、来年からは、早めに終わるように試合内容を変更(時間短縮)するように考えるとのことになりました 大会に出られたママさん、関係者の皆様、暑い中大変お疲れさまでした

では、次回更新まで


城南フェスタ(新室内競技)

2017-02-20 | スポーツ
毎年のことなのですが、城南区各校区の小学生の親子(子供10名、大人5名)を集めて、普段しない新しい屋内競技を行う大会が城南区体育館で行われました 私(町内の体育員)にも、参加要請があったので参加してきました(今回は写真係でした



車ではいけない(駐車場が狭い)ので、地下鉄(バス含む)か歩き、自転車だと思うのですが、今回は天気もよかったので自転車で向かいました(自宅から自転車で10分以内にあります(約2.5km))







4面バレーボール(4チーム)になります









アジャッタボール(所謂玉入れ)になるのですが、101個カゴに早く入れて、時間を競う競技になります



他にお手玉ビンゴゲームがあったのですが、各競技30分づつになります





開会式とラジオ体操(博多弁)がありました







金山校区は、先ずお手玉ビンゴになりました







4面バレーボールになるのですが、どのコートに返してもよいのですが、点数が少ないチームの勝利になります ただ、子供はサーブも相手コートまで届かない、ラリーも全く続かないので、どちらかと言うと大人の競技がよいと思います









100個入れた最後に101個に入れる黒のお手玉になります



101個早く入れたほうが勝ちとなります 全国には10秒代で101個入れるチームもあるそうですよ



最後に大縄跳びがあったのですが、金山校区の記録は12回でした



大会終了後に、金山校区関係者の記念写真を1枚撮りました



城南区からの参加賞のゴミ袋になります



頂いたペットボトルになります



校区から頂いた幕の内弁当になります 今週末は、この城南区フェスタを参考に、金山校区で屋内スポーツ大会が開催されるのですが、多分ですが『お手玉ビンゴ』『アジャッタボール』『2面でのバレーボール』になるかと思います 関係者の皆様大変お疲れ様でした 城南区長も応援に来ていましたよ

では、次回更新まで


福岡市市民総合スポーツ大会

2016-10-12 | スポーツ
10月10日に福岡市市民総合スポーツ大会に参加してきました 参加理由は、城南区の壮年ソフトボールで準優勝したので、福岡市大会に出場するため、優勝&準優勝のチームは強制的に参加となるためです 当日は、天候にも恵まれて、7000人前後の福岡市の方が参加していました









集合場所に到着したのが9時前だったのですが、沢山の色んなスポーツの方が、沢山集まっていました



集合場所近くにある『鴻臚館(こうろかん)博物館』になります









集合して、パレードが始まったと思ったら・・・足止め状態が30分以上続きました 7000人近くの方がパレードするので、それ位はかかりますよね



大会本部前で、城南区の旗を振るように指示されました





唯一、参加した12人大縄跳びは、3回行って、一番飛んだ回数の多いのが記録になったのですが、一般の部は130回飛んだチームが優勝でした 私たちの壮年ソフトのチーム主体は惜しくも30回の記録でした











『HKT48』の若田部遥、他2名も大縄飛んでいました この後NHKのイベント参加で、そそくさと帰って行きました











各区のリレーがあったのですが、先ずは女性からだったのですが、城南区は福岡大学の選手の参加もあり、断トツで優勝しました









男子も、最後は余裕の優勝でした





男女の優勝記念撮影になります 城南区の若い力の活力を頂いた気分になりました 優勝おめでとう







参加賞になるのですが、Tシャツも頂いたので、ジョギングする時にでも着たいと思います お昼も中央区赤坂の『琴平』でうどん定食を頂きました 大変美味しく頂きました 楽しい一時ありがとうございました

では、次回更新まで


Yahooドーム

2015-03-14 | スポーツ
オープン戦のチケット頂いたので、本当は同僚と行きたかったのですが、生憎の出張で奥さんと行ってきました それも私がごひいきの『巨人戦』になります



タクシーで向かったのですが、到着したのは17時40分ぐらいでした



入口付近には沢山のファンがあふれていました



頂いたチケットは内野自由席だったので、引き換え窓口で内野指定に換えてもらいます 引き換え窓口にも沢山の行列出来ていました



こちらは、頂いた内野自由席になります



内野指定席に引き換えてもらいました 2枚で『1000円』でした



3塁側からのドーム内の景色になります





見えづらいのですが、外野席も新しく作られていました 今まではホームラン出づらい球場だったのですが、今年からは球場が外野席の新設により狭くなったのでホームラン出やすくなったのではと思います



今日の先発メンバーになります 巨人の先発はエースの『菅野』でした





子供さんを集めてのイベント行っていました



先ずは、ビールを頂きました



ソフトバンクの選手が守備についてきました 鹿児島出身の『本多』です



福岡出身の『吉村』になります



『明石』でしょうか



手前がピッチャーの福岡出身の『帆足』、奥が韓国の『季大浩』になります



巨人の攻撃の開始です 1番は横浜からFAで移籍してきた『金城』になります



2番は『井端』になります 右中間方面に打って2塁まで向かったのですが、間一髪でアウトでした



3番は『亀井』になります



巨人の守りになります 先ずは『村田』です



『井端』でしょうか



『中井』になります



『セペタ』になります



『金城』になります



『亀井』になります



『菅野』になります 今季のオープン戦はピリッとしていませんが、ミニキャンプを行っていたとのことなので、回復を期待したいと思います



2回の攻撃になります 『セペタ』になります



『高橋由』になります 左中間に2ベース打ちました 流石です



『村田』になります この試合の後に無期限の2軍降格になったそうです この時はセンタ―前に渋いポテンヒット打ちました



『相川』になります ショートに内野安打でした



この回に、巨人が2点先制です



『中井』になります タイミングあっていなかったように感じました



『高橋由』が左中間にライナーでホームラン打ちました 今季の巨人のオープン戦の初ホームランになります





高橋に負けじと『松中』が右中間に2ランホームラン打ちました



『寺内』になります 今まで好調とのことでしたが、今日は今一でした



『金城』になります 金城はスイッチバッターなので、ピッチャー帆足から寺原に代わったので左打席になります



寺原は宮崎出身なので、今年は活躍して貰いたいですね



熊本出身の『藤村』になります 四球で出塁しました



『マシソン』登場です コントロールは今一でしたが、玉は早いですね





7回のソフトバンクの攻撃です 黄色い風船が沢山上がっていました



7回を終わって4対2だったので、最期までいたら帰りが混み合うので、この回終わって帰路につきました ソフトバンクをご贔屓にしてる方には怒られそうですが、巨人の選手みれて良かったです 今年はパリーグは『オリックス』、セリーグは『広島』評判よさそうですが、今日のチームで日本シリーズ戦ってもらいたいです

では、次回更新まで