全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

中央自動車道釈迦堂PA上りレストラン(甲州市)

2009-05-09 17:58:15 | らーめん(甲信越)
2009年5月9日(土)
飯田のTVニュースで特集やっていた
釈迦堂PAであごだし釈迦堂らーめんを頂く。
名前のとおりダシの香りがものすごい。
醤油味は薄い。
チャーシュー、白髪ネギ、メンマ、ノリ、半ゆで卵、ナルト。
じぃとむなぞは第1回中央自動車道ラーメン☆バトル1位の
谷村PA上り線の黒胡麻坦々麺。
ネギ、メンマ、挽き肉、青梗菜
お味は特に。。。

あごだし釈迦堂らーめん600円、黒胡麻担々麺580円
場所:甲州市勝沼町藤井三口神平477中央自動車道釈迦堂PA上り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条夫人墓所

2009-05-09 16:51:31 | 出張・旅
2009年5月9日(土)
武田信玄の正室。
円光院にて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田信玄公御墓所

2009-05-09 16:13:42 | 出張・旅
2009年5月9日(土)
場所が判り辛かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田神社・躑躅ヶ崎館

2009-05-09 15:25:30 | 
2009年5月9日(土)
続いての城攻めは躑躅ヶ崎館。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田信玄公之像

2009-05-09 14:42:22 | 出張・旅
2009年5月9日(土)
JR甲府駅前にて。
久々ぢゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲府城跡舞鶴城公園

2009-05-09 14:00:56 | 
2009年5月9日(土)
稲荷櫓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲府城跡舞鶴城公園

2009-05-09 13:55:14 | 
2009年5月9日(土)
鍛冶曲輪門に
銅門跡

天守台
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめんがんちゃ(甲府市)

2009-05-09 13:41:26 | らーめん(甲信越)
2009年5月9日(土)
善光寺を後にし「がんちゃ」へ。
あっさり、こってり、つけ、油そば、辛油そばに、
季節限定うめ塩らーめんとつけ。
おこさまやハーフもある。
ワシは特製こってり、じぃと嫁はうめ塩、むなぞはチャーシュー油そば。
先ず最初にやってきたうめ塩つけは麺の上にのりシソゴマ
つけ汁の中に桜海老のワンタン二個、鶏、赤シソ。
あっさり味の塩つけ汁に桜海老ワンタンが面白い。
油そばはチャーシュー、ネギ、のり、メンマ。
特製こってりは醤油味で魚介が効いたWスープ。
具材はチャーシュー、ネギ、メンマ、ノリ、半味玉、水菜。
チャーシューがこれでもかと言うほど入ってる。
麺は太麺と細麺が選べることを出るときに知る。
特製こってり920円、うめ塩つけめん780円、チャーシュー油そば大盛り690円
場所:甲府市上今井町191-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信玄アイス

2009-05-09 12:55:26 | うまいもの(ラーメン以外)
2009年5月9日(土)
信玄餅の餅がソフトクリームになってる。
信玄アイス300円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺御開帳

2009-05-09 12:51:54 | 出張・旅
2009年5月9日(土)
甲斐善光寺。
ついに六善光寺制覇〓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする