「古都逍遥 京都・奈良編」「花の詩」「日常のこと」や花や風景写真

 京都・奈良を中心に古刹・名刹や「花の詩」等の紹介。花や風景写真、オリジナルの詩、カラオケ歌唱など掲載しています。

キッチン周りの清掃

2023年05月18日 20時42分40秒 | 日常のこと&写真
 今日も暑い一日になりそうだったが、市民の森か京都府立大学附属精華キャンパスへでも花の写真を撮りに行くつもりにしていた。
 すると妻が「流し台の目張りが汚くなっているので補修して!」という。 
 今日13時頃、排水溝の洗浄業者が来ることになっていて、キッチンの排水溝も高速洗浄機でパイプ汚れを落としてくれる。このほか洗面所とバスルームも。
 毎年この時期に管理組合が指定していて全戸排水溝を洗浄することになっている。
 それでバスルームの湯舟を動かして綺麗にしている妻をみて、ほったらかしにして出かける訳にもいかなくなった。
流し台セットのつなぎ目に水や汚れものが流れ落ちないようにアルミテープで隙間を塞いでいるのだが、それを張り替えた。併せてガスレンジを取り外して、レンジの下の汚れや食物クズなどを取り除き、油汚れ落し洗剤で綺麗に清掃。壁の汚れ防止のアルミ板も新品に取り換えた。
その後、リビング他掃除機をかけて綺麗にし、排水溝洗浄業者が来るのを待った。
14時頃に来て10分とかからず終わった。後片付けをすると疲れて眠くなった。写真を撮りに行く時間と気力が薄れて昼寝を。
大相撲が始まるころに起きて相撲観戦。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする