IDDM21年目

~病気のこと・日々のこと~

発祥の店

2007年05月15日 | その他
母の日。高速バスにのり、仙台へ。Zeep仙台での徳永英明さんのライブに付き添いました。何度聴いても徳永さんのナマ歌は素晴らしいです。今回はラストの「翼の勇気」が一番よかった。ライブが始まる前に、以前、徳永さんが食べたよ~とライブで言っていた、仙台の冷やし中華発祥の店に冷やし中華を食べに行きました。仙台は牛タン、笹かま、萩の月、ずんだ、生どら、長なす漬けなどなどが有名だけど、この冷やし中華も知る人ぞ知る!なのです。
具が先に運ばれて来ます。

何も知らないと、おつまみに食べてしまいそう・・・しょうゆとごまだれを選べます。しゃぶしゃぶもポン酢派の私はしょうゆにしました。これが元祖の冷やし中華~♪

【涼拌麺 1260円】普通より少し甘味が強い感じのマイルド冷やし中華と言う感じ。私の好きな硬めの麺でした。おいしかったので今度はごまだれも食べてみたいな。








コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 岩手観光案内 | トップ | 缶詰 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも (forever)
2007-05-16 09:14:26
情報を楽しみにしています。

すぐにでも行きたくさせられるね。
返信する
foreverさんへ (ちゅん)
2007-05-17 18:59:40
ずっと前に聞いて行ってみたいなぁと思っていたお店でした。やっと行けた…。

ちょっとの情報があれば地元でなくてもネットのおかげでたどりつける便利な時代になりましたね~。

私のこれだけの情報でも検索するとちゃんとお店の場所がわかってもらえると思います。

楽しんでくださりありがとうございます。
返信する
大学の頃 (forever)
2007-05-22 10:47:56
仙台に居たけど、社会人になってからの仙台の方が
楽しめるだろうね。

ありがとう。
返信する
foreverさんへ (ちゅん)
2007-05-25 21:23:37
仙台に住んでいたのですね!
それじゃあ私より詳しいですよーきっと!
私は年に何度か行くだけですから・・・。

仙台はいいとこですよね。


返信する

コメントを投稿