天気は快晴。気仙沼へ向かいました。気仙沼ホルモン「お福」にやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/81/a4fb2303c430ef2c8b3ea19025385b75.jpg)
ランチメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/89/d84c9778c98e8e1cb43688f4947af02e.jpg)
もちろん、ホルモン定食です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/95/35fe87a6f26c29250715074b5ca56e90.jpg)
なんか、ホルモンが、でっか!!そして、レバーも、でっか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/74/d54fee68e8a896b846c8dfb514d8466d.jpg)
炭火が運ばれてきました。 大きいので時間をかけて焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/91/3111d1b9ed1dd4b25c7c0bda35b00d4b.jpg)
取り皿にはきゃべつが盛られていて、きゃべつと一緒に、召し上がれ!残念なことに風邪気味で熱っぽかったため、食欲があんまりなくて少ししか食べられませんでした。でも、にんにくたっぷりのこのホルモンのおかげで食べたら元気になったんだ!!!内陸の人が元気を届けなきゃいけないのに、元気をもらってしまいました。
震災後初めてでかけた気仙沼・・・。海に向うにつれて景色が前とは違っているのがわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7f/ad0d7ac7d2b6b68794670863b09ae525.jpg)
胸が痛くなったけど、工事作業をしている人やプレハブの建物をみて、こうやって現在進行形で復興しているんだと思いました。そして、気仙沼への目的、こまっちょさんに会いに行く!!!目的を果たせた上に、こまっちょさんの元気に働く姿も見れて。。。感無量…(T▽T)。。。今まで、「まずは知りあいに届けてから!」と直接お金では募金してこなかった分、ほんとうにちょっとだけど義援金を届け、とりためていたおーしゅんを持っておしかけました。場所は漠然としかわからなかったけど、どうにかなるさとでかけた気仙沼の街。めぼしをつけて行った場所を少しうろうろした後、「やっぱり聞くのが一番」と近くにあった気仙沼観光タクシーの営業所の運転手さんを頼ったら、親身になって無線で聞いてくださいました。するとすぐに確認がとれた上に、土地勘のあまりない私に印をつけた観光マップを渡してくれました。親切すぎて泣きそうでした・・・・ありがとう、気仙沼観光タクシーさん。。。。(;O;)
仕事中のこまっちょさん、私をすぐに理解してくれました。何年もブログ上だけでの付き合いだったこまっちょさんの全貌が明らかになったけど、想像していた通り、きれいで、あかぬけていて、明るい人でした!!本当はこんな形じゃない出会い方のほうがよかった気もするけれど、でもきっといつかはばったり会うはずだったんだから、それが早まったってことで。元気そうな様子はブログでわかっていたけれど、実際に姿がみれて本当に私は満足でした。きっと今度は一緒にお茶していろいろと語りたいなと思うのです・・・その時までまた元気もりもりでいて欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/81/a4fb2303c430ef2c8b3ea19025385b75.jpg)
ランチメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/89/d84c9778c98e8e1cb43688f4947af02e.jpg)
もちろん、ホルモン定食です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/1d4e18e42337578e67ecad21fbf655c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/95/35fe87a6f26c29250715074b5ca56e90.jpg)
なんか、ホルモンが、でっか!!そして、レバーも、でっか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/0f3268c5023d0d6d7f5dcab5e96a5f13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/74/d54fee68e8a896b846c8dfb514d8466d.jpg)
炭火が運ばれてきました。 大きいので時間をかけて焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/91/3111d1b9ed1dd4b25c7c0bda35b00d4b.jpg)
取り皿にはきゃべつが盛られていて、きゃべつと一緒に、召し上がれ!残念なことに風邪気味で熱っぽかったため、食欲があんまりなくて少ししか食べられませんでした。でも、にんにくたっぷりのこのホルモンのおかげで食べたら元気になったんだ!!!内陸の人が元気を届けなきゃいけないのに、元気をもらってしまいました。
震災後初めてでかけた気仙沼・・・。海に向うにつれて景色が前とは違っているのがわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7f/ad0d7ac7d2b6b68794670863b09ae525.jpg)
胸が痛くなったけど、工事作業をしている人やプレハブの建物をみて、こうやって現在進行形で復興しているんだと思いました。そして、気仙沼への目的、こまっちょさんに会いに行く!!!目的を果たせた上に、こまっちょさんの元気に働く姿も見れて。。。感無量…(T▽T)。。。今まで、「まずは知りあいに届けてから!」と直接お金では募金してこなかった分、ほんとうにちょっとだけど義援金を届け、とりためていたおーしゅんを持っておしかけました。場所は漠然としかわからなかったけど、どうにかなるさとでかけた気仙沼の街。めぼしをつけて行った場所を少しうろうろした後、「やっぱり聞くのが一番」と近くにあった気仙沼観光タクシーの営業所の運転手さんを頼ったら、親身になって無線で聞いてくださいました。するとすぐに確認がとれた上に、土地勘のあまりない私に印をつけた観光マップを渡してくれました。親切すぎて泣きそうでした・・・・ありがとう、気仙沼観光タクシーさん。。。。(;O;)
仕事中のこまっちょさん、私をすぐに理解してくれました。何年もブログ上だけでの付き合いだったこまっちょさんの全貌が明らかになったけど、想像していた通り、きれいで、あかぬけていて、明るい人でした!!本当はこんな形じゃない出会い方のほうがよかった気もするけれど、でもきっといつかはばったり会うはずだったんだから、それが早まったってことで。元気そうな様子はブログでわかっていたけれど、実際に姿がみれて本当に私は満足でした。きっと今度は一緒にお茶していろいろと語りたいなと思うのです・・・その時までまた元気もりもりでいて欲しいです。