IDDM21年目

~病気のこと・日々のこと~

道後のお宿

2016年11月25日 | 旅のこと
松山では道後温泉の「道後舘」に宿泊しました。

温泉に泊まるとか、年に一度くらいのお楽しみ。

ゆっくりお風呂に入って

食事して、

愛媛みかんのジュースとか

伊予牛のしゃぶしゃぶとか

伊予牛のステーキとか

何種類ものお料理。

デザートも3種類。

おなかいっぱいです。


食事のあとは道後舘のお風呂から道後温泉本館のはしご風呂と…

夢のように贅沢な夜を過ごしたのでした。



コメント

道後温泉

2016年11月23日 | 温泉だよ
こんぴらさんから長田うどんに向かい、2度目のおいしいうどんに満足した後は
とうとう香川にさよならし愛媛へ向かいます。

松山自動車道を南へ走り、松山へ~。

道後温泉に到着!!

来ましたねぇ…あの有名な道後温泉です。

夏目漱石ゆかりの坊ちゃん列車

坊ちゃんの登場人物が出てくるカラクリ時計は
もともと高さこれくらいなのが時間が来ると

びょーーんと伸びて賑やかに動き出して

思った以上に見ごたえがありました。人形がかわいいし。
袴姿のハイカラさんは坊ちゃんに出てくるマドンナなのですね。
登場人物とか、ぜんぜんわからない…
「坊ちゃん」の内容を覚えていたらもっと楽しめたと思うのです…
ここでも勉強不足が残念な私です。

さて、駅から道後温泉まではハイカラ通りを進みます。
お土産屋さんがいっぱいのアーケード。
愛媛と言えばの

みかんのお店に目が行きます。

また別の店でも一杯100円のゆずドリンクを販売していて

柑橘の街に来たのでね、こういうのはやっぱり飲みたいものです。

100円のゆずジュース。おいしかったです。



そして、道後温泉本館前。



来た来た~。

道後温泉本館、神の湯は夜11時まで入れるということで、

夜ごはんを食べた後、ゆっくり行ってきました。


レトロ感あふれる道後温泉本館。


道後温泉と言うと、この本館が一番のお目当ての場所になりますが、
入浴だけではなくお茶とお菓子のおもてなしを受けながら広間で休憩できる
コースがあったりするようです。

そして道後温泉本館は共同浴場。泊まりは別の施設になるので、
入浴するためには泊まる場所から自分のタオルを持っていけばいいんだな
と思っていたところ、
しっかりと泊まる宿の玄関先に「どうぞご自由に」と本館に行く人のための
タオルとカゴを用意してくれているんですよー。

それが、このカゴ。



道後温泉本館のお風呂。深めの温泉で風情のあるとってもいいお湯でした。

近くにもうひとつの公衆浴場・椿湯もあり、温泉好きにはたまらない温泉街。
数日滞在してお湯をゆっくり堪能したい気持ちでいっぱいになりましたが…

国内とはいえ遠い遠い四国の地。
いつかまた訪れる日が来るといいなぁ…来たいけどなぁ、遠いなぁ。。。。















コメント

こんぴらさん (階段のぼり) へ

2016年11月22日 | 旅のこと
栗林公園で素晴らしい庭園を鑑賞した後に向かったのはそう、
香川と言えばの金刀比羅宮です。

ほぼおみち任せだった私は今回の観光地について予習が足りていませんでした。
栗林公園もそうです。
帰って来てから振り返って調べたときに解ったことが多くて…
とっても後悔しています。

こんぴらさんもそのひとつだったわけですが。。。。。





お土産屋さんの駐車場に車を停め、

こんぴらふねふねおいてにほかけてしゅらしゅしゅしゅぅ~

ずらーっとお土産屋さんの並ぶ通りを鼻歌まじりで進み始めました。


ちょっと待って、なんだか、階段が急すぎない?でも・・・
杖をかりた方がいいって聞いたけど… 
写真撮るのに邪魔だし、
日頃ジムで鍛えてるし、
私はいらないわ。


そんなウキウキな私は余裕こてい急ぎ足で先回り。
パシャパシャと写真を撮りまくっていました。


けれど・・・・


ちょっとこの階段、キツすぎない?しかも、
高尾山みたいにちょっとずつ、だましだまし目前に現れてくれたらいいのに、
ずーっと上まで見えてしまって…この階段、気が遠くなるんですけど…



しかも、だいぶ登ってきたというのに、まだここで半分も行ってないとかって…


雲が近いね。

登れんのかなぁ…ちょっと不安。

でも、まさか登らないわけにいかないでしょ!と気合を入れなおして歩みを進め、
平たんな場所にたどりついたものの…

すみません…事前の調べが足りず…
こんなに大変な山登りとは思いもしないで来てしまいました…。

反省。

本宮まではまだまだだって言うのに、低血糖のための糖分も持ってきてないし
だいたいにして、自販機とかもないじゃない?!
できるだけ手荷物は軽く、と、水分も置いてきたし、ヤバくない?

と、登りたくない気持ちMAX。

じゃまず安全のため血糖値でも測るよ、低かったら中止せざるを得ないし…

どれどれー?









って、登山にはもってこいのコンディション

おみちの激励もあり、先へ進むことにしました。ていうか、
行くに決まってるでしょここまで来て登らないとか…世間様に面目が立たなくなるじゃん。
どの面さげて帰るつもりかーーー。


しあわせさん こんぴらさん・・・・

こんぴらふねふね おいてにほかけてしゅらしゅしゅしゅ

おみちが、自分が持っていたお水を、たまたまちょっとしかなかった
大切な命の水を私にくれました。
おみちの友情に感謝するひと時・・・・・。

しあわせさん 実感しました。


さー!がんばろーーーー

で、なんとかかんとか最後の急な坂、高尾山で言えばあの避けて絶対に登らない
「男坂」のようなところを登り切って本宮に到着~



あーーーよかったーーー登れた~!

高台からの讃岐平野そして讃岐富士と呼ばれる飯野山が見える景色を
清々しい気持ちでみおろしました。


こんぴらさん。お参りできました。

ここでしか買えない黄色いお守りを買って、


下ります。



下りは得意。まかしといて!



それにしても・・・みんななぜ普通に登って下りられるのでしょう。
私はほんっとに辛かったです・・・。
そんな私、高尾山は大丈夫なのにこんぴらさんはダメってなんでだ?と
問いかけてわかったこと
それは、登りながらの売店がないということに尽きます。




下って最初の飲み物屋さんでさっそく水分補給~

砂漠のオアシスのようです。
おみちはレモン、私はオレンジで

かんぱーい!!!!!あーーー生き返るう。


お参りできるかハラハラしたこんぴらさんを後にします。
辛かった思い出だけど、絶対に忘れることはないでしょう・・・・・。


で、私からひとこと。

こんぴらさんに行くとき水分は必ず携帯してくださいね。

夏場は特に。





コメント

栗林公園

2016年11月22日 | 旅のこと
四国の旅の2日目は栗林公園へ。

「くりばやし」ではなく「りつりん」公園と読むだなんて、
旅行を計画するまで知りませんでした。

その、栗林公園のすばらしさ!!!

入館してすぐにまず見える空と山と樹々の美しさと言ったら・・・


もう少しすると山の方も紅葉が進んで、また違った景色がみられそうです。


庭園とかそれほど興味があるわけではない私でもこの景色には感動です。


天気もよくて気持ちよく広い園内を歩けました。


写真で見てもすばらしいけど、実際に現地に行けたこと、
栗林公園行ったことある、って一つの自慢にもなりそうな。


コメント

高松でのお泊り

2016年11月16日 | 旅のこと
かずら橋、祖谷温泉方面から宿泊先の高松へ戻る途中で寄ったのは
琴弾公園。

銭型砂絵を見に来ました。日没からライトアップがはじまるそうですが、
このとき5時を過ぎたところだったので緑色のライトがすでに点灯していました。
すごいです。砂でできた寛永通宝。

これを見ると「健康で長生きし、お金に不自由しなくなる」のだそうですよ。

迫力の砂絵です。
真っ暗になった状態でライトアップされた銭型をみたかったのですが、
急激に風雨が強くなってきたため暗くなる前に挫折しました。
ホテルに向かおうか。

暗い雨の知らない道を、ナビの案内に従って走ります。
なんだか寂しく心細くなるような道もあったけど、無事に高松まで来ました。

普段田舎道の運転しかしていない私は
ダブルカーブいわゆる2車線同時に交差点曲がる道とか3車線とか
とにかく岩手以外はどの県でも県庁付近の運転は無理なので、
大通りにさしかかる前に都会の道に慣れているおみちと運転を交代します。

安全第一で無事ホテルに到着~。わーい。

本日のホテルはクレメント高松。

これが、広いお部屋ですっごく快適だったねー。

チェックインした後、夜ごはんです。
20分ほど歩いて、お目当てのお店へ。
高松に来たら、ここでしょう。たぶん・・・・。

と思ったら、平日だというのに!超並んでいるではないですか~。
火曜日の夜8時ですけど、行列って、やっぱここにきて良かったね!
期待が高まりました。30分ほどで通されて、それから10分ほどで、

骨付き鶏!!!!
おやどり、ひなどり、ひとつずつ頼んでふたりで半分ずつね。

これ、ほんっーーーーとにおいしかったんです。
しょっぱかったけど、でもでも、ニンニク風味がおいしすぎて…、
今でも思い出すとよだれが出て困ります。

鶏って、唐揚げ以外はあんまり好きじゃない私でしたが、
こーれはほんっとにうまかった。キャベツもおいしくて…。

鶏めしも食べてみたかったし次々に運ばれていく三角のおにぎりがとっても
おいしそうに見えて、
こんなに食べられないでしょってわかっていたけどいっぱい頼んで
ガッツリと食べました。

満足なのだけれど、困ったことが。

おやどりがまた食べたいーーーどうしたらいいのーー。

って調べたら、通販もあるし、横浜にもお店があるよ。

高松へはもうきっと行けないけど、一鶴の骨付き鶏のおやどり、また食べられるよねいつか。

鳥好きのTOMちゃんにも食べてもらいたいなぁ、とか思う。

ちなみにひなどりは普通でした。

あのおやどりの硬いのがくせになるのかな。食感ってこんなに大事なんですね。

ホテルへ歩いて帰る道、

瀬戸大橋だって。遠くまで、よく来ました・・・・。

朝が早かったせいか夜は「逃げ恥」をみてる途中で寝てしまい、あっという間に朝。
あれーいつ寝たっけ…。。。。。

ホテルからの景色、

高松港のフェリー乗り場が見えました。
朝食はバイキングです。

朝からいっぱい食べました。海苔のスープがおいしかった~。


四国の2日目。今日は天気もよさそうだし、またさらに楽しい一日になりそうです。






コメント