LET’s TRY 117東北道の駅スタンプラリー
休みがあったら朝早く出て遠くを攻めようねーと約束していた「集中道の駅めぐりデー」梅雨の合間の良い天気にめぐまれて・・・・行ってきました。
錦秋湖
★★☆☆☆
さんない ここで、おやつにとうきびを食べました・・・。このあたり一帯の路上で「ゆできび」が売られていました。★★★☆☆
東由利
★★★☆☆街の主要となっているスーパーが併設されている道の駅でした。黄桜温泉「湯楽里」があったよ。
にしめ
★★★★★規模が大きい道の駅でした。ここでメロンを買いました。あみあみのアンデスメロンがたったの200円。帰ってきて食べると・・・激ウマでした。
ここで「海鮮ラーメン」のお昼ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c4/a9806797b6d08476d7e1707c52c8da65.jpg)
海の味がしたよ。
おおうち
★★★☆☆ここで母親のお土産に巨大スイカを買いました。たくさん味見してーと気前のいいおばさんでした。おいしくて大きいのに千円は安いね。大きい上に重たかった・・・・。
岩城
★★★★★ここも規模が大きい道の駅です。海が見える温泉に入りました!!!初めての海が見える露天もすごいーー!!「海が見える温泉」なんだけれど、「海から見える温泉」でもあるのでご注意を・・・。ジェラートとつぶの串焼きをたべました。ちーちゃんははまぐりの串焼きを選びましたがこれは失敗だった模様・・・。道の駅 岩城 ここ、私のオススメです。
てんのう
★★★★☆夢と神話の里ということで、やまたのおろちやいなばのしろうさぎの話が読める施設がありました。そのほか、天王タワーやピクニック広場など、ここも規模が大きい道の駅です。温泉もありました。
しょうわ
★★☆☆☆花と緑の温室や花壇がきれいでした。
そして本日のしめくくり、雁の里せんなん ★★☆☆☆せんなんの前にかみおかがあるのです。かみおかに19時までにたどりつかなくてはなりません。でも今日はもう無理かな・・・と夕暮れの13号線をマイペースで走っていましたが・・・。
「道の駅 かみおか 3.5キロ」のおなじみの道の駅の青い看板が見えたのが18時58分!!!
ぎゃあああ!!ちーちゃんと、大興奮状態でかっとぱします。19時までに、19時までにたどりつかなければ!!でも、きっと5分くらいは過ぎてもスタンプあるよね?もしもダメでもドア、ドン!ドン!してお願いしてつかせてもらおうよ!
到着したのが19時3分。すでに・・・売店もレストランも真っ暗・・・でも、休憩所は明るいし、人もいるよ!!行ってみると・・・むなしくスタンプ台だけがありました。そこにいたおじさんが「ここ閉まる時間まちまちだからねー」と言っていました。きっと今日は早く閉まったのでしょう・・・。近い場所ではないのでとても残念です。でも、「協和」も残っているのでまた来るよ。(たぶん)
ただいま117分の19 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
それにしても、7号沿いの道の駅はすごいです。道の駅、「トイレ休憩」のレベルではありません。天王、岩城、にしめは1日遊べるスポットかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cf/4d444bed0757a75abf6616144f041b7a.jpg)
7号からの日本海の景色・・・すばらしいです。リアス式海岸とはまた別の美しさですね。
太平洋と日本海・・・どっちも「よく見る景色」ではないのでたまーに海を見ると「やっぱ海はいいなぁー」としみじみします。海はいいなぁ。
休みがあったら朝早く出て遠くを攻めようねーと約束していた「集中道の駅めぐりデー」梅雨の合間の良い天気にめぐまれて・・・・行ってきました。
錦秋湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/0e50e572f1a5cce83b0a3505c5eaf33b.jpg)
さんない ここで、おやつにとうきびを食べました・・・。このあたり一帯の路上で「ゆできび」が売られていました。★★★☆☆
東由利
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b6/37d639cef96b528588eb625c4b5700df.jpg)
にしめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/50/5c329b4852bdf275a1cfeb92f6351b4d.jpg)
ここで「海鮮ラーメン」のお昼ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c4/a9806797b6d08476d7e1707c52c8da65.jpg)
海の味がしたよ。
おおうち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/99/24061e52a3ebe9da27e9d7b9010ff81e.jpg)
岩城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/95/ce14e533db463f9d5114a21df8489fe1.jpg)
てんのう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fb/d1482d99784a9fd87f22e7e6a901f9de.jpg)
しょうわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/86ed82e04c58c0cc7d9b3ba9c9919b54.jpg)
そして本日のしめくくり、雁の里せんなん ★★☆☆☆せんなんの前にかみおかがあるのです。かみおかに19時までにたどりつかなくてはなりません。でも今日はもう無理かな・・・と夕暮れの13号線をマイペースで走っていましたが・・・。
「道の駅 かみおか 3.5キロ」のおなじみの道の駅の青い看板が見えたのが18時58分!!!
ぎゃあああ!!ちーちゃんと、大興奮状態でかっとぱします。19時までに、19時までにたどりつかなければ!!でも、きっと5分くらいは過ぎてもスタンプあるよね?もしもダメでもドア、ドン!ドン!してお願いしてつかせてもらおうよ!
到着したのが19時3分。すでに・・・売店もレストランも真っ暗・・・でも、休憩所は明るいし、人もいるよ!!行ってみると・・・むなしくスタンプ台だけがありました。そこにいたおじさんが「ここ閉まる時間まちまちだからねー」と言っていました。きっと今日は早く閉まったのでしょう・・・。近い場所ではないのでとても残念です。でも、「協和」も残っているのでまた来るよ。(たぶん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
それにしても、7号沿いの道の駅はすごいです。道の駅、「トイレ休憩」のレベルではありません。天王、岩城、にしめは1日遊べるスポットかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cf/4d444bed0757a75abf6616144f041b7a.jpg)
7号からの日本海の景色・・・すばらしいです。リアス式海岸とはまた別の美しさですね。
太平洋と日本海・・・どっちも「よく見る景色」ではないのでたまーに海を見ると「やっぱ海はいいなぁー」としみじみします。海はいいなぁ。