おみちと私のふたり旅、最近は諸々の都合により近場を選びがち。
夏旅は私の家から近めの青森でした。
秋旅はおみちの家から近めの群馬です。
気づけばいつも私の希望する場所ばかりだね。ごめん。
高崎駅からはレンタカーで移動。
今回はピンクの日産マーチ。駐車場で見つけやすいカラーでした。
ところどころに魅力的な道の駅があるのですが
シロの散歩をしてから出発してきたので時間はもう午後2時。
温泉旅館でもゆっくりしたいので寄り道少な目で目的地へ向かいます。
紅葉の見ごろはほぼ終わりですがそれでも天気がよくて八ッ場ダム付近
の景色などは最高でした。
寄り道少な目で進みますが絶対に外したくない場所が一か所あります。
それは温泉街が近づいてきた道路、
「草津メロディーライン」
高崎から2時間ほどのところで通れました!
くーさーつーよいとーこーいちどーはあおいでーどっこいしょー♪
しっかりと!聞こえました!はぁ~なごむ~ 草津節、
ここまで来たらね、歌いたくなるよ。チョイナチョイナーが
頭の中ぐるぐるぐるぐるリフレイン。
メロディーラインを過ぎればもう、すぐです。
明るいうちに念願の草津温泉に到着しましたー。
少し心配だったけれど、雪降る前に来れてよかった。
宿泊は「ホテル櫻井」
ホテル櫻井のウェルカムドリンクはコーヒー、お茶に
リンゴジュースや甘酒もありました。
甘酒はすごくおいしくて・・・甘酒は血糖値が上がるのが問題だけど
旅の時は大目にみましょう。
ほんと最近の温泉はウェルカムドリンクのサービスがありがたい。
そして、草津温泉と言えば「湯畑」です。
湯畑までのシャトルバスがあるのでそれに乗って行くのですが
この、宿からのシャトルバスが旅気分を一層盛り上げる気がします。
乗車時間は5分ほどだけど、すっごく楽しかったよね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます