盛楼閣の次に向かったのは福田パン。途中で迷い道しながらたどりついた福田パン。駅からまっすぐだったはずが一度通った地下道で道を誤った模様・・・長田町までまっすぐ行くつもりが夕顔瀬町、材木町、梨木町?長田町・・・と、かなり回り道。おかげでいい景色が見られました!!!!

なんだかんだで無事たどりつきました。

たくさんのパンの中味が入ったケースが並んでいます。が、注文の仕方がわからない…ちょっと厳しそうなおばちゃんに「注文どうぞ!!」とせかされるけど…

なんか、まぜてもいいみたいなんだけど、料金別なのか、何種類までまぜていいのか、よくわからないので…前の人の注文の仕方をみていたら…やっぱり1個のパンに2つの味を選ぶ人が多い。それじゃあってことで、あやんちの家族の顔を思い浮かべながらそれぞれが好きそうな味を決めていきます。メモとりたいけど紙もペンもないので携帯に打ち込み。お母さんはコーヒーと抹茶。じいやは黒豆きなこ。りっこはピーナッツバター。いとこEはジャムバター。ばあやは・・すずは・・ゆうは・・おっとうは・・自分は・・・数種類の組み合わせをなんとか決めて、やっと、注文。パン屋のおばさん、手際はいいけどとっても厳しい・・・。おどおどしながら注文「あれ、なんて言うんでしたっけ2つ入れたいんですけど・・・「はんはんね!!!」ちょー厳しい口調ですおぉ怖っ。で、何しろ数が多いのでとっても恐縮しながら注文しまして、なんとか、ゲット!!!

ふぅ~。。。。。

とってもBIGでふわふわのコッペパン。

ばあやのあんとコーヒー

すずのメロンとバナナ

ゆうのチョコといちごみるく。他にもキーマカレーとポテトサラダやイチゴクッキーとブルーベリーなどなどを購入。本当に楽しい買い物だったけど、こういう客って面倒なんでしょうね。すみませんでした…でも、あやと一緒だとどうしても楽しませたい気持ちが先走り…でも、買い方を覚えたので良かったよ。金額が違う「はんはん」の組み合わせをすると高いほうの金額に計算されるらしいです。はい、よくわかりました。次は知った顔で堂々と「はんはん」注文しますよ。メロンクリームとバナナなんて、ほぼネタ的な組み合わせを与えられたあやの妹すずでしたが、

この組み合わせ、とってもおいしかったらしいです。よかったよかった。

なんだかんだで無事たどりつきました。

たくさんのパンの中味が入ったケースが並んでいます。が、注文の仕方がわからない…ちょっと厳しそうなおばちゃんに「注文どうぞ!!」とせかされるけど…

なんか、まぜてもいいみたいなんだけど、料金別なのか、何種類までまぜていいのか、よくわからないので…前の人の注文の仕方をみていたら…やっぱり1個のパンに2つの味を選ぶ人が多い。それじゃあってことで、あやんちの家族の顔を思い浮かべながらそれぞれが好きそうな味を決めていきます。メモとりたいけど紙もペンもないので携帯に打ち込み。お母さんはコーヒーと抹茶。じいやは黒豆きなこ。りっこはピーナッツバター。いとこEはジャムバター。ばあやは・・すずは・・ゆうは・・おっとうは・・自分は・・・数種類の組み合わせをなんとか決めて、やっと、注文。パン屋のおばさん、手際はいいけどとっても厳しい・・・。おどおどしながら注文「あれ、なんて言うんでしたっけ2つ入れたいんですけど・・・「はんはんね!!!」ちょー厳しい口調ですおぉ怖っ。で、何しろ数が多いのでとっても恐縮しながら注文しまして、なんとか、ゲット!!!

ふぅ~。。。。。


とってもBIGでふわふわのコッペパン。

ばあやのあんとコーヒー

すずのメロンとバナナ

ゆうのチョコといちごみるく。他にもキーマカレーとポテトサラダやイチゴクッキーとブルーベリーなどなどを購入。本当に楽しい買い物だったけど、こういう客って面倒なんでしょうね。すみませんでした…でも、あやと一緒だとどうしても楽しませたい気持ちが先走り…でも、買い方を覚えたので良かったよ。金額が違う「はんはん」の組み合わせをすると高いほうの金額に計算されるらしいです。はい、よくわかりました。次は知った顔で堂々と「はんはん」注文しますよ。メロンクリームとバナナなんて、ほぼネタ的な組み合わせを与えられたあやの妹すずでしたが、

この組み合わせ、とってもおいしかったらしいです。よかったよかった。