浅草の浅草寺本堂に
「無畏心(むいしん)」と書かれた看板があります。意味は「畏(おそ)れ心を無くす」ということです。
観音様の右手は、手の平を外に向けて人々に差しのべています。
それは「人間の恐怖心を取り除いて、安心させてあげよう」という観音様のお心を表している形といいます。観音様は祈っている人の願望に応じた姿に変身して救ってくれます。
今日も皆様を災難、特にコロナウイルスからお守り下さりますように。
皆様の神様にお祈りしましょう。
祈願
最新の画像[もっと見る]
浅草の浅草寺本堂に
「無畏心(むいしん)」と書かれた看板があります。意味は「畏(おそ)れ心を無くす」ということです。
観音様の右手は、手の平を外に向けて人々に差しのべています。
それは「人間の恐怖心を取り除いて、安心させてあげよう」という観音様のお心を表している形といいます。観音様は祈っている人の願望に応じた姿に変身して救ってくれます。
今日も皆様を災難、特にコロナウイルスからお守り下さりますように。
皆様の神様にお祈りしましょう。
祈願
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます