生きる力になれば

ペンネーム良寛地蔵。70代のブログです。言葉で生きる力になればと綴って15年が過ぎました。

綺麗な心

2025-01-10 03:08:26 | 日々の暮らし
【綺麗な心】

「自性清浄心(じしょうしょうじょうしん)」という言葉があります。
人間は本来、綺麗な心を持っているという意味です。           
それが、長く生きると欲といういわゆる煩悩に汚れてしまいます。
それを、様々な修行によって本来のきれいな心に戻すのです。
自我を捨て、他者を救う気持ちを持つこと。
我利我利亡者(がりがりもうじゃ)  自分のことばかり考えている人をいいます。
このような人は神は好みません。
他人に目を向けている人を、神の分身と考えてあらゆる力を与えてくれます。
例えば、苦をなくしてくれます。生きる力をくれます。 奉仕活動すると人の喜びを頂けます。
何度もありがとう!と
言われるたびに心が清らかになっていくのが分かります。
そして、神の光を浴びます。
ここでも皆様の心が清められますように。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 唯一無二の国 | トップ | 平安時代のもてなし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の暮らし」カテゴリの最新記事