テレビ西日本 によるストーリー •53 分
男性(78)運転の車が道路脇の標識に衝突 同乗していた女性(64)が死亡 福岡市© テレビ西日本
4日夜、福岡市中央区で78歳の男性が運転する車が道路標識に衝突し、同乗していた女性が死亡しました。
中央警察署によりますと、4日午後7時半ごろ、福岡市中央区笹丘の県道で、78歳の男性が運転する普通乗用車が道路標識に衝突する事故がありました。
この事故で、車に同乗していた福岡市早良区の置鮎美千代さん(64)が市内の病院に搬送されましたが、約1時間後に死亡が確認されました。
運転していた男性は命に別条はないということです。
現場は片側1車線の緩やかなカーブで、警察が事故の原因を詳しく調べています。
熊本放送(RKK) によるストーリー •11 分
御船町で原付バイクがトラックに追突し、70代の男性が心肺停止の状態で病院に運ばれました。
9月5日(火)午前5時ごろ、御船町御船(みふね)の町道で、原付バイクが停車していたトラックに追突しました。
消防によりますと原付バイクを運転していたのは70代の男性で、頭などを強く打ち、心肺停止の状態で病院に運ばれました。
現場は中央線のない直線道路で、警察によりますとトラックを運転していた男性は車を止めてその場から離れていて、原付バイクが衝突したのに気付いて119番通報したということです。
また現場から原付バイクのブレーキ痕は確認されていないということで、警察は実況見分を行い事故の原因を調べています。