とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

“ドライバー不足に悲鳴”自民・菅氏「ライドシェア」国内解禁へ党内議論を進める考え(2023年8月19日)

2023年08月20日 19時45分30秒 | 政治

“ドライバー不足に悲鳴”自民・菅氏「ライドシェア」国内解禁へ党内議論を進める考え(2023年8月19日)

 自民党の菅前総理大臣は一般の人が自家用車でタクシーのような乗車サービスを行う「ライドシェア」の国内での解禁に向けて、法改正も含めて党内で議論を進める考えを示しました。

 自民党 菅前総理:「(Q.ライドシェアの解禁については肯定的?)私は今そう思っています。これは色んな、党内にも意見があるんですけども、これだけ人手不足になってきたら、そうした方向も必要かなという風に思います」

 「ライドシェア」は世界各国で普及が進んでいますが、日本では営業運転の免許を持たず乗客を有料で目的地へ運ぶことが、いわゆる「白タク」行為に当たるとして原則禁止されています。

 菅氏はインバウンドの回復に伴い、空港などでタクシーを待つ訪日客の大行列ができていることなどを踏まえ、「色んな観光地で悲鳴が上がっている」と指摘しました。

 運転手不足を補うための「ライドシェア」解禁の必要性に言及し、自民党内で議論を進めていく考えを示しました。

 
タクシー来ない問題を解決するためライドシェアを認めた方がいいんじゃないか伺ったところ、賛成だそうです 菅さんが導入したふるさと納税はやりすぎ返礼品合戦と中抜き利権の温床になってるんじゃないか伺ったところ、賛成ではないそうです
画像
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鈴木エイト氏「この夏に出ま... | トップ | 政治に関するtwitter(2023/8/20) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事