小野次郎認証済みアカウント @onojiro 12分前
報告を要する上司もないので、総理に会えた事を証明する記録は官邸では作成しない。面談記録は来訪者側が記録に残すのが通例。「総理動静」は、総理出席の会議や総理への来客を国民に広報するもの。官邸広報は、経産省出身秘書官が担当する慣例。非公表の来客は「動静」には掲載されない。
安倍首相が破棄したはずの「官邸記録」を根拠に加計理事長との面会を否定(笑)。首相動静に載せなかった極秘会談の数々 加計理事長とのバーべキューも秋元康、見城徹との組閣ごっこも首相動静に記述なし 当の安倍首相も首相動静に載らない加計との面談を認めていた litera
天木直人 @amakinaoto 7分前
アメフト日大選手の記者会見を聞きながらリアルタイムで書いている。冒頭陳述は見事だ。それがすべてだ。受け答えも立派だ。それに引き換え記者の質問のくだらだなさは何だ。知っていながら書かず、加害者にこれでもかこれでもかと喋らそうとした。卑怯で卑劣なメディアがこの国を悪くしている。
松井計 @matsuikei 1分前
気の毒にな。アメフットが大好きだったんだろうにね。頭のおかしな指導者のせいでその楽しみを奪われたのではたまったものではないわな。
小田嶋隆 @tako_ashi 5分前
選手の謝罪会見について「20歳の若者に顔出しで会見するリスクを負わせる必要があるのか」という見方もあるようだが、もしこの会見をしなかったら、彼は実行犯としてすべての罪をかぶらされていたかもしれない。そういう意味では、つらい内容であっても必要な会見だったと思う。
絶対に逆らえない上からの命令だったとは言え、自分の罪を認めてきちんと謝罪した大学生。一方、絶対に自分の罪を認めず、部下に虚偽答弁や公文書改竄をさせ、死人まで出ているのに、それでも1年以上にわたって逃げ続けている総理大臣。少しは恥を知れ!
はるみ @harumi19762015 30分前 しかし今もっとも大事なのは高プロと加計ですよ。日大バッシングをほくそ笑みながら煽っているバカがいることもお忘れなく。
小野次郎認証済みアカウント @onojiro 34分前 私もそこが知りたい。官邸広報の「動静」では非公表の来客は掲載しないので何の証拠にもならない。逆に、もし面会が事実だったら、広報担当がその時点で総理の動静に載せるのが相応しくない類いの面会と認識していた証(あかし)となる。 ↓