頼もしい皇太子ご夫妻です。
皇太子ご夫妻 宮城の被災地を訪問 (動画)
NHK 11月1日 18時59分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171101/k10011207281000.html
皇太子ご夫妻は東日本大震災からの復興状況を視察するため、宮城県の名取市と亘理町を訪問されました。
皇太子ご夫妻は、1日午後、震災の津波で700人以上が亡くなるなどした宮城県名取市の閖上地区を訪ねられました。
閖上地区ではことし、かさ上げした土地に140世帯分の災害公営住宅の団地が整備されました。
ご夫妻は団地の集会室で被災した人たちと会い、一人一人に震災当時の状況や今の生活について尋ね、励ましやいたわりの言葉をかけられました。
このうち、震災発生の翌日まで子どもと連絡が取れなかったという39歳の女性には、雅子さまが「ご心配だったでしょうね。1日つらい思いをされて次の日を迎えられたのですね」などと話されたということです。
ご夫妻は続いて震災の犠牲者の慰霊碑を訪れ、白菊などの花束を供えたあと深々と拝礼し追悼の気持ちをあらわされました。
このあと、ご夫妻は亘理町にも足を運び、特産のいちご栽培の復興を目指して町が国の交付金で整備した「いちご団地」を視察されました。
ここでは、200を超える農家が、共同でいちごの品質検査や出荷を行っているということで、ご夫妻は箱詰めされたいちごを見て「色がすばらしいですね」などと話されていました。