ファイザーのワクチンは、12〜15歳の年齢層には100%効果があるという治験結果が出た。新学期前に子どもたちに接種することが望ましいという。
引用ツイート
Agence France-Presse@afpfr
Le vaccin Pfizer/BioNTech contre le Covid-19 est efficace à 100% chez les adolescents âgés de 12 à 15 ans, selon les résultats d'un essai clinique, selon les 2 laboratoires, qui espèrent que la vaccination de cette tranche d'âge débutera avant la prochaine rentrée scolaire #AFP
宗教「こう生きなさい」
哲学「なぜ生きるのか」
科学「生きるとは何か」
文学「こう生きれたら」
芸術「これが生きる形だ」
歴史「これが生きた証だ」
美学「そうして生きたい」
世論「生きていればいい」
医療「生かしてみせる」
役所「生きている事にする」
ちなみに合衆国は3月には250〜300万接種/日 人口比換算で日本の80〜100万接種/日相当。
引用ツイート
島田虎之介『ロボ・サピエンス前史』絶賛発売中!@Shimatorax·
100万回接種するのに1カ月半かかった。 毎日100万回接種しても1億人に2回接種するのに200日かかるというのに ワクチン接種、国内100万回超え 人口の1%未満、出遅れ鮮明 https://mainichi.jp/articles/20210331/k00/00m/040/391000c…
合衆国の第四波は、B.1.1.7であり、これはにワクチン有効性が十分期待できるが、次のP.1、B.1.351などのE484K変異株がとっくに市中感染で広がっており、第五波ではワクチン、抗体治療薬がかなり効きにくくなると警戒されている。おそらくこのままだと7~9月に第五波。ここが合衆国の正念場。
政権交代が最大のコロナ対策だったUS