基地問題が焦点だが、自民側は焦点隠し戦略。
沖縄タイムス+プラス ニュース
名護市長選:きょうから「三日攻防」 2候補、支持固めに総力
4日投開票の名護市長選は1日から最終盤の「三日攻防」に入る。3選に挑む無所属現職の稲嶺進氏72=社民、共産、社大、自由、民進推薦、立民支持=と、前市議で無所属新人の渡具知武豊氏56=自民、公明、維新推薦=の両選対は票固めや無党派層の支持の獲得に向け、総力を挙げてラストスパートをかける。
最大の争点となる辺野古新基地建設問題については稲嶺氏が「陸にも海にも造らせない」と建設反対を掲げ、渡具知氏は「国と県の裁判を注視する」と賛否を示していない。ほかにも稲嶺氏の2期8年の市政運営や、両氏の経済振興、教育・子育て、医療・福祉の各政策の浸透に力を注ぐ。
両候補者はそれぞれの地盤とされる地域で基礎票を固める一方、有権者の多い市街地や新興住宅地で無党派層の票の掘り起こしを図る。
31日までの3日間の期日前投票者数は1万191人で、4年前の前回市長選の同時期(6562人)と比べ、3629人多かった。
名護市長選挙第一声 翁長雄志沖縄県知事
【小泉進次郎 】名護市長選 応援‼️ 2018 1月31日
実感がわかないので自民側の解説も聞いてみました。興味の湧いたものを開いてみてください。
大谷昭宏 足を引っ張り合う沖縄名護市長選挙の異常事態!はれのひは刑事事件化出来るのか?野中広務逝く 2018年1月29日
【直言極言】名護市長選挙、呆れた自民党候補のゼニと国防[桜H30/1/5]
又吉康隆 TVが報じない沖縄名護市長選挙の争点を暴露! 20180119 金城テル
2018/01/20 に公開
名護市長選挙と琉球独立問題(沖縄維新の会)
どうなる名護市長選挙(沖縄維新の会)
しかし、以下のtwitterが本当のことを言っていると感じました。自民党は原発建設と同じ手法で、お金、経済話で基地を引き受けさせようとしていると。
せっかく沖縄の観光客がハワイを超えるほどふえてきているというのに。沖縄の財産である美しい海を潰し新基地を建設しようとしている。
とぐち陣営のうそ①
×ゴミ分別 →〇自民市長時代に16分別、とぐち賛成
×球場問題 →〇 50%補助金にとぐち賛成
×日ハム撤退 →〇 今年も来る・完成したら本格的に戻る→完全に嘘
×パンダに税金が! → 〇維持費などは民間で集める #名護市長選挙