taitan @taitan0112 4分4分前

「人は簡単に扇動される可能性がある」「刷り込まれて自分自身ではない考えや判断を自分のものだと思い込む可能性がある」と知っているだけでも、そういう手法に惑わされにくくなるのではないかと思います。自分だけは大丈夫だと思っている人の方が危ういので、そういう意識があれば大丈夫だと思います

次の総理大臣を決める選挙で、対抗馬である両候補の政策の違を国民にきちんと知らせないまま、投開票日を迎えることになってしまっていいのか。しかし、実はこれこそが安倍首相の狙いだったようだ。事実、すでに永田町では、今回の地震を受けて「安倍首相の絶対有利は盤石となった」との話が聞かれる。
penpencopen @super_manatus 9月6日

🍒cherry @cherry_o17 19時間19時間前
あんたどこで何してんの?知事やのに大阪どうなってるかわかってないの?まだ大阪府で48,200軒も停電中やで?大雨警報まで出てんで?優先順位間違えすぎやろ! 【自民党総裁選】維新・松井一郎代表「もう消化試合」「早く終わらせたほうがいい」
はるみ @harumi19762015 9月7日
NHKだけじゃなくヤフーもなのか・・。これ偶然じゃないと思う。安倍さんが何もかも動かしているように見せるマスコミの印象操作でしょ。
中林 香 @kaokou11 11分11分前
韓国語は大学の第2外国語枠で2年間学びました。文法が日本語と似ていて漢字語もあるので勉強が楽なんじゃないかという不純な動機で選びましたが、まさか大統領にメッセージを送る日が来るとは夢にも思っていませんでした。誰かに何かを伝えたい、理解し合いたいという気持ちが語学学習の醍醐味ですね。

安倍晋三は、憲法改正議論で二つの嘘をついています
嘘その1 「自民党結党以来の党是は自主憲法制定なのに改憲が党是だという嘘」
嘘その2「2012年の政権奪取選挙で掲げた憲法草案を党内議論さえ経ずに勝手に取り下げ突如新しい改憲案を出してきたのに、それをあたかも自民党案かのようにいう嘘」

「共同通信社は7、8両日、自民党員・党友を対象に総裁選(20日投開票)の支持動向を電話で調査した。安倍晋三首相(党総裁)に投票するとの回答は61.0%、石破茂元幹事長は28.6%だった」
松井計 @matsuikei 8時間8時間前
まあ、安倍さんより石破さんのほうがマシというのはその通りなんだけど、その伝でいけば、その両者より枝野さんのほうがマシなのは間違いない。ならばやはり、政権交代を目指さないといけませんよね。二世議員ばかりになった自民党には、もう国民政党の役割は難しいと、私は感じます。
ぐろたん @gron_ggg 9月7日
東日本大震災と北海道地震の両方を体験した人間として、一言いわせてもらうと、「半永久的に住めなくなるより、電気を数日使えない方が、数万倍マシ」 原発が稼働していれば停電を防げたなんてバカなこと言うな。

石破氏の憲法観には首肯しないが、政治家としての「言葉」は信頼に足る
●厳しい質問をする野党議員の後ろに「国民」がいる
●国会は「わかってください」という場
●本土からの米軍基地移転への贖罪感なしに、沖縄の議論は始まらない
●辺野古以外の選択肢も検討の余地はある
ハーバービジネスオンライン > 政治・経済 > 「激しい批判をする野党の後ろにも国民はいる」。総裁選出馬を決めた石破茂が語る国会・憲法・沖縄
本日より、世界のナベアツ、ならぬ世界のNHKは、「原稿に数字があったら安倍首相になるルール」が適用されます。 「北電管内では地震が発生した6日、安倍首相、午前3時すぎ、安倍首相、310万キロワットの、安倍首相、電力需要のうち、半分以上にあたる165万キロワットを、安倍首相、、、」
H.K @HK85251430 9月7日
関空職員の家族ですふざけんなよ!橋の強度確認も満足に出来てないうちからなんで飛行機飛ばすんだよ.
台風直撃の時も帰ってこれず、子供と心細く過ごしたわ やっと帰ってこれると思ったら関空20時に出て、家着いたの朝4時今日も朝4時過ぎに出てって帰れるか分からないって!!