2018-06-14
歴史に残るトランプ大統領の米朝首脳会談直後のつぶやき
帰国したトランプ大統領が政敵やメディアから猛攻撃にあっている。 そして、そのひとつひとつに、トランプ大統領がいつもの調子で精力的に反論している。 おなじみの光景だ。 これまでの私は、そのようなトランプ批判のほとんどに同調してきた。 そして...
2018-06-14
共同声明を正しく評価した佐々江前駐米大使を評価する
今度は朝日新聞だ。 きょう6月14日の朝日新聞紙上で渡辺靖、李鐘元という二人の国際政治学者を相手に佐々江賢一郎前駐米大使が対談している。 その佐々江大使が冒頭で次のように語っているのを見つけた。 「首脳レベルで会談したことにまず歴史的な意...
2018-06-14
拉致被害者が死亡していたらどうするのかと口にした中西教授
米朝首脳会談の評価をめぐる有識者の座談会が花盛りだ。 その一つであるきょう6月14日の毎日新聞「米朝首脳会談 識者座談会」で、京都大大学院教授の中西寛氏が拉致問題に関するくだりでこう語っていたのを見つけた。 「・・・北朝鮮を信用できないか...