ワクチン進むアメリカ“元の生活”復活に期待高まる(2021年4月10日)
東京の新規感染者421人 前週を上回るのは11日連続(2021年4月11日)
先週の日曜日よりも66人多い
大阪府は11日、府内で新たに760人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
日曜日に発表された感染者数としては過去最多で、700人を超えたのは、6日連続です。
これで、府内で感染が確認された人の累計は6万92人となりました。また、4人の死亡が確認され、大阪府内で亡くなった人は1215人になりました。
大阪府で760人感染、京都は12日から「まん延防止」適用[新型コロナ]
2021/4/11
【変異爆発“児玉モデル”をどう生かす?「世田谷」検査が映し出す感染拡大の実態】報道1930まとめ21/4/5放送
大阪府全域で公道での聖火リレー中止発表
2021/04/07
大阪コロナ重症者が過去最多203人 重症者用病床は急速に逼迫
大阪府は11日、新型コロナウイルスに感染して入院中の重症者が203人になったと発表した。府内で重症者が200人を超えるのは初めてで、重症者用の病床は急速に逼迫(ひっぱく)している。
府内ではこの日、760人の新規感染者が確認された。40〜90代の男女30人が新たに重症化し、入院治療中の人は計203人になった。
11日時点で府が確保を見込む重症者用の病床(224床)には188人が入院しており、使用率は83・9%。すぐに入院できる運用ベース(205床)では91・7%に急上昇した。このほか、重症者用の治療もできる軽症中等症者用の医療機関に15人が入院している。【村松洋】
全国で新たに2774人の感染発表(4/11分)
2021/04/12