前々から欲しかったものがケーキドームなるもの。
今飛ぶように売れて いるらしい。
どれがいいか、うんと迷いました。
大きいのは立派だが、あのドームの大きさはいつか邪魔になるのではないか?
しかし、パンでもケーキでもなんでも入るのも便利だし。
しかし、自分はどのくらい使うだろうか?
入れるものと言ったら、ロールパンの焼いたあまり2個ほど。
ケーキは毎日作るものではないし。
小さいものが飽きた時にもどうにか始末できるだろう。
といって小さすぎるのも非実用的だし・・・
いくつか紙でモデルを作り、実寸で考える。
22cm、20cm、18cmである。
この紙の上に入れたいものを並べたり、入るかとか、物体全体が扱いに困らないかとか、形が気に入り愛着が湧くかどうかとか、さんざん迷う。
こんなもの無くても困らない。すでにパンケースもパウンドケーキのタッパーも百均もので十分役に立っている。
うむ、丸いケーキ入れね?、無いですが。
ガラス越しにケーキを飾り、雰囲気を楽しむ道具?、無いですが。そんな趣味?、無いですが。
しかし、おいしそうになるかもしれない・・・、楽しいかも・・・・
かくして、ワタクシは、ついに、ケーキドームの流行にひきこまれたのでした。
もうここまでくれば、やぶれかぶれである。
予算はうなぎ上りにあがった。
買うからには愛着の湧くものが欲しい。→決まり。
決定したものが、サガフォルムなるもののスエデーンの作家もの、外寸21cm、内寸17.5cm。
決定打は、この作家のコンセプト。→ これは、自分へのご褒美。
今朝、届く:こんなでした。
。
16cmのレモンケーキを焼きました。
無事入りました。
こんな生活をするとは思ってもいませんでした。とりあえず、ケーキの寸法は16cmで決まりでしょうか?