①今から1ヶ月くらいは、とても厳しいものになりそうだな
②>自宅で酸素が必要な患者が急激に増えている 東京は、深刻な状況ですよね。 #緊急事態宣言を出して下さい
yumi ゆみ@ygjumi
菊池亮医師 自宅で酸素が必要な患者が急激に増えている。やはり病床の逼迫が全ての原因なので今後感染者数が少なくなっても、入院患者が退院するまでに時間がかかるので現場はすぐに改善しない。高齢者など重症化のリスクがある人をどう守っていくのか考えていく必要がある。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220219/k10013492391000.html
昨夜はワクチン反対派の人とお話しし疲れました。 武漢型ウイルス対応ワクチン、ADE抗体が蓄積されるし、自然免疫が下がるだけなのでと、ワクチン3回目の接種を留められました。
外来終わって歯を磨いて一息つきました。これからBA.2が来ること、ワクチン長期副反応が認知されるにつれて治療が受けられることを知った患者さんが増えることを考えると、現状のまま突き進むのはほとんど英雄気取りの自己満足にすぎないと思えるので、真剣に手を考えたいと思います。
(平畑光一:渋谷駅前のヒラハタクリニック院長。新型コロナ後遺症を3000人以上診察させていただきました)
同じ事象も伝え方で、全く逆の印象を与える好例。今日の朝日と読売。教材にしよう。
クロネコヤマトは午前中にスーパーで買い物して、サービスカウンターで配送依頼したら、神戸なら次の日の午前中に着きますからね。 保健所の支援なんて待ってたら、干上がりますよ。
ピークアウトについて記事を書いているが、とてもピークアウトと言えない状況なので困っている。
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。ロシア軍は極超音速ミサイルの発射演習を強行。ミサイル速度は超低空でマッハ5以上、秒速換算で1700m以上のスピード。レーダー捕捉迎撃が困難な最新兵器。東部地域での親ロシア派勢力とウクライナ軍の衝突でウクライナ兵士2名が死亡。