goo blog サービス終了のお知らせ 

とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

政治に関するtwitter(2021/5/14金曜日)       5)

2021年05月14日 18時57分19秒 | 政治に関するtwitter

分かりやすくするため抜き取り

大阪の週間死亡数(死亡日・暫定)
二月第五週 22人
三月第二週 14人
三月第三週 10人
三月第四週 14人
三月第五週 18人
四月第二週 33人
四月第三週 69人
四月第四週 129人
四月第五週 170人
五月第二週 177人
五月第三週 (92人)
今週は、先週に比して増加傾向にある。 増加率は減少
 
死亡日統計では来週から再来週にかけて大阪はピークアウトするか? この場合、感染日は死亡日の平均23日前であるために感染の生じた日で評価した新規感染者数のピークアウトは、四月第五週〜五月第二週となる。 新規感染者数は、統計化日で五月第三週〜第四週でピークアウトするか?
 
やはり実死亡日での評価は非常に有力。
 
大阪での新規感染者の第四波は、2/28起点だが、週間比較では3月第二週から。
死亡の第四波は、三月第四週から。 遅行は約二週間で、やや遅行が大きい程度。午前0:49 · 2021年5月14日·Twitter Web App
ワクチン接種後、新たに20~90代の男女20人死亡…累計39人に 9人を「評価できない」、11人を「評価中」とし、現時点で接種に対する重大な懸念はないと結論づけた。 https://yomiuri.co.jp/national/20210513-OYT1T50099/ ⇒ワカンナイばかり言ってないで、なんらかの補償体制は組んだほうがいいと思うが。
「ワクチン足りず、医療従事者用を回せ」国が高齢者接種の7月末完了で“脅し” 自治体が反発 https://dot.asahi.com/dot/2021051300046.html 医療従事者を優先接種とした理由をもう忘れてやがる。 3歩で忘れるコケコッコ!
回線容量もルーターも不足のまま思い付きでオンライン授業を強行し、結果オンラインを使える時間は週1日35分、残りは紙のプリントで家庭学習、しかも授業日数に算定できないから他の行事で埋め合わせ、その総括もないまま緊急事態宣言中の24日に終了という、大阪のドタバタ
 
現場の状況を確認もせず、現場からの声は無視して、上からの思い付きを押し付ける「ダメトップ」の典型で、そのしわ寄せは、大阪の子供たちが受ける事になります。これも「大阪の選択」としか言いようはありませんが。

そもそも実施は無理だった大阪市のオンライン授業、学校現場は大混乱

大阪の今日のコロナ感染者576人、大阪は減少傾向に入ったのかもしれない。しかし、医療現場の逼迫は続く。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年5月14日(金)午前のみ-... | トップ | 新型コロナウイルス(2021/5/1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治に関するtwitter」カテゴリの最新記事