AFPBB
ロシア中部の学校で銃撃、少なくとも7人死亡
【5月11日 AFP】(更新、写真追加)ロシア中部カザン(Kazan)の学校で11日、銃撃があり、当局と現地通信社によると、少なくとも7人が死亡した。死者の大半が未成年者だという。
当局の話では、銃撃犯1人が拘束された。先の報道では、実行犯は2人でうち1人は死亡したとの情報もあったが、確認は取れていない。(c)AFP
ミャンマー軍事クーデターから100日「歴史の正しい側に付きたい」
【5月11日 AFP】ミャンマーで国軍がクーデターにより実権を握ってから、11日で100日となった。兵士の前でひざまずき、抗議デモの参加者を傷つけないよう懇願した修道女はAFPに、ミャンマーはクーデター以降、恐怖と絶望に覆われていると語った。
反国軍デモが全国的に広がった3月、修道女のアン・ローズ・ヌ・タウン(Ann Rose Nu Tawng)さん(45)が、地面にひざまずき両手を広げ、「子どもたち」を撃たないよう訴える様子を捉えた写真が拡散した。
ガンジス川岸に遺体数十体漂着、コロナ犠牲者か インド
【5月11日 AFP】インド北部のガンジス(Ganges)川の岸に、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の犠牲者と思われる遺体数十体が漂着した。当局が10日、発表した。
インド内陸部の広大な農村地帯では、新型コロナウイルスの感染が急速に拡大しており、医療施設のみならず火葬場や墓地も逼迫(ひっぱく)している。
インド:COVID-19の犠牲者の疑いのある遺体がガンジス川の土手に打ち上げられる
India: Bodies of suspected COVID-19 victims wash up on Ganges riverbanks | DW News
2021/5/11
メキシコ行方不明者の母親、母の日に抗議デモ「子どもたちはどこ?」
【5月11日 AFP】メキシコの首都で10日、母の日に合わせ母親数千人が、国内各地の行方不明者の捜索を求め抗議デモを行った。
メキシコでは多くの人がまん延する暴力の犠牲になっているが、加害者が刑罰を逃れることも少なくない。
大坂、東京五輪を開催すべきか「確信が持てない」
【5月11日 AFP】女子テニスの大坂なおみ(Naomi Osaka)は10日、開幕まで3か月を切った東京五輪を、新型コロナウイルスの感染拡大が続く地で開催することに「確信が持てない」とコメントした。
東京や一部地域で緊急事態宣言が7日に延長された。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)によってすでに1年延期になっている五輪だが、国民からの中止を求める圧力は強まっている。
Tennis Naomi Osaka | Reveals mixed feelings over holding Tokyo Olympics
2021/5/11
Will the Tokyo Olympic Games go ahead? - BBC News
2021/5/11
SPUTNIK
警察筋は「現在伝えられている情報によると、身元不明の2人が発砲した。犠牲者が出ており、その数と状況の確認が行われている」と述べた。
報道によると、国民投票法改正案は、憲法改正の国民投票の利便性を高めるもので、3年前の2018年に与党などが提出した。
採決では自民、立憲民主、公明などが賛成し、共産党は反対したという。
時事通信によると、参院では19日にも審議入りし、6月16日の今国会会期末近くに本会議で採決される見込み。
ガザの保健当局は「ガザ地区でのイスラエルによる空爆により、子供9人と女性1人を含む20人が死亡し、65人が負傷した」と発表した。
バイデン氏は、ホワイトハウスでの演説の最後に、記者団の一人から「米精油パイプライン『コロニアル・パイプライン』へのサイバー攻撃に『ロシアが関与した』と考えているか」と問われた。
これに対し、バイデン氏は「私はプーチン大統領に会う。ランサムウェアがロシアに存在するという証拠はあるが、米国の諜報機関からはロシアが関与しているという証拠は今のところ聞いていない」と答えた。
バイデン大統領は6月に欧州を訪問する。その過程で「プーチン大統領との首脳会談に向けて作業を進めている」と述べていた。
一方、ロシアのドミトリー・ペスコフ大統領報道官は10日、「コロニアル・パイプライン」へのサイバー攻撃に関連するランサムウェアがロシアに存在する証拠があるというバイデン大統領のコメントに対し、「ロシアはこれとは何の関係もない」と述べた。
米食品医薬品局(FDA)は10日、ファイザーおよびバイオエヌテック社製コロナウイルスワクチンの使用を12〜15歳にも承認したと発表した。
FDAのジャネット・ウッドコック長官代行は、この決定を「パンデミックとの闘いにおける重要な一歩」とした。