とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

政治に関するtwitter(2023/10/28) (2)

2023年10月28日 22時53分29秒 | 政治に関するtwitter
私の大変な認識不足でした。 私は「受刑者による産品」を拒否するなんて受刑者に対する差別ではないかと思ってしまったのです。 「受刑者の強制労働により生産された産品」を輸入禁止にするということなのですね。 すみませんでした。 刑務者内の労働も改善されなければなりませんね。
引用
初鹿明博@AkiHatsushika·10時間
返信先: @kawauchihiroshiさん
フェアトレードの観点からすると、刑務所内での労働は本人の意思とは関係なく強制的に行われているものだから奴隷労働と同じ位置付けなんだと思います。 確かに受刑者の出所後の為にスキルを身につける為だと考えると良いようにも思いますが国によって刑罰の与え方が違うから難しいですね
囚人労働=強制労働 ですので、商業利用は絶対に認められません。これを僅かでも認めれば、旧ソ連邦のラーゲリやナチスの絶滅収容所による労働力に依存した社会に直結します。 故に、刑務所工作品は、刑務所作品展など極めて限定的な販路に限られます。 案が出た事自体が、日本の後進性を示します
 
囚人労働=強制労働 は、刑務所の環境を改善しても変わりません。仮に刑務所労働力を経済に組み込むならば、下記三条件は必須です。 職業安定所の仕組みを刑務所内に設けて職業選択の自由を公式に担保する 賃金は正当に支給し、一切ピンハネしない 外部から服役者労働と分からないようにする
 
 
合衆国がこの仕組みを導入していたと思いますが、航空会社の予約コールセンターのオペレーターが受刑者で、性犯罪者などに顧客が個人情報を開示するとになっているとマイケル・ムーア氏がスッパ抜いています。
 
日本の服役者による労働は強制ではないという人が居ますが、典型的な詭弁です。 自由と人権を国家によって強く制限され、移動の自由すらない人に服役中の仕事を自由選択させると言ってもそれは自由ではありません。強制労働の一つの形です。 特に法務省は人権無視をし人殺しをする典型です。
イスラエル、白燐弾をガザに使用 国際法が禁止されている武器だ
引用
 
Sulaiman Ahmed@ShaykhSulaiman
 
BREAKING: ISRAELI IOF FORCES USING INTERNATIONALLY PROHIBITED WHITE PHOSPHORUS EAST OF GAZA
 
ソーシャルメディアを駆使してイスラエルの通信封鎖を突破し、イスラエルによるガザ空爆の惨状を記録するパレスチナの人々。そのことを伝えるアルジャジーラ。人々とメディアの連携により、この一方的な破壊と殺戮の真実が、遠く極東の国にいる私たちにも伝わる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政治に関するtwitter(2023/10... | トップ | 10月29日(日)の天気予報 東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治に関するtwitter」カテゴリの最新記事