【追記予定あり】ユーチューブ
LIVE 🌏 国会中継 内閣委員会 予算委員会 議院運営委員会 2022年3月4日(金)
【れいわ国会中継】山本太郎 内閣委員会 2022年3月4日(金)
第208回国会(常会)は、令和4年1月17日に召集されます。
8:30 | 外務委員会 |
8:30 | 厚生労働委員会 |
9:00 | 内閣委員会 |
9:00 | 経済産業委員会 |
9:30 | 法務委員会 |
9:30 | 財務金融委員会 |
10:00 | 環境委員会 |
12:10 | 震災復興特別委員会 |
17:30 | 議院運営委員会 |
本会議 | 10:00 | |
予算委員会 | 13:00 | |
議院運営委員会 | 09:40 |
衆議院
08:30 外務委員会
会議に付する案件
日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六
条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位
に関する協定第二十四条についての新たな特別の措置に関する日
本国とアメリカ合衆国との間の協定の締結について承認を求める
の件(条約第一号)
国際情勢に関する件
質疑者
08:30-09:10 松原 仁(立憲民主党・無所属)
09:10-09:50 岡田 克也(立憲民主党・無所属)(関連質問)
09:50-10:15 青山 大人(立憲民主党・無所属)(関連質問)
11:30-12:00 鈴木 敦(国民民主党・無所属クラブ)
12:00-12:30 穀田 恵二(日本共産党)
08:30 厚生労働委員会
会議に付する案件
厚生労働関係の基本施策に関する件
質疑者
08:30-09:00 宮本 徹(日本共産党)
10:07-10:37 田中 健(国民民主党・無所属クラブ)
10:37-11:15 中島 克仁(立憲民主党・無所属)
11:15-11:30 仁木 博文(有志の会)
09:00 内閣委員会
会議に付する案件
一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(内
閣提出第七号)
特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(内閣
提出第八号)
国家公務員の育児休業等に関する法律及び育児休業、介護休業等
育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び雇用保険
法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第九
号)
新型コロナウイルス感染症等の影響を受けた低所得者に対する特
別給付金の支給に関する法律案(中谷一馬君外十三名提出、第二
百七回国会衆法第一〇号)
内閣の重要政策に関する件
公務員の制度及び給与並びに行政機構に関する件
栄典及び公式制度に関する件
男女共同参画社会の形成の促進に関する件
国民生活の安定及び向上に関する件
警察に関する件
質疑者
09:00-09:25 松本 尚(自由民主党)
09:25-09:40 河西 宏一(公明党)
09:40-09:49 緒方 林太郎(有志の会)
09:49-10:04 浅野 哲(国民民主党・無所属クラブ)
10:04-10:25 堤 かなめ(立憲民主党・無所属)
10:25-11:05 大串 博志(立憲民主党・無所属)(関連質問)
11:39-11:54 塩川 鉄也(日本共産党)
11:54-12:00 大石 あきこ(れいわ新選組)
09:00 経済産業委員会
会議に付する案件
経済産業の基本施策に関する件
私的独占の禁止及び公正取引に関する件
質疑者
09:00-09:20 稲田 朋美(自由民主党)
09:20-09:40 中川 貴元(自由民主党)(関連質問)
09:40-10:00 中野 洋昌(公明党)
10:00-10:30 落合 貴之(立憲民主党・無所属)
10:30-11:00 梅谷 守(立憲民主党・無所属)(関連質問)
11:00-11:30 末次 精一(立憲民主党・無所属)(関連質問)
11:30-12:00 山岡 達丸(立憲民主党・無所属)(関連質問)
09:30 法務委員会
会議に付する案件
裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(内閣提出第一二号)
裁判官の育児休業に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提
出第一三号)
質疑者
09:30-09:45 五十嵐 清(自由民主党)
09:45-10:00 福重 隆浩(公明党)
10:00-10:30 米山 隆一(立憲民主党・無所属)
10:30-10:43 階 猛(立憲民主党・無所属)(関連質問)
11:00-11:16 鈴木 義弘(国民民主党・無所属クラブ)
11:16-11:30 本村 伸子(日本共産党)
09:30 財務金融委員会
会議に付する案件
関税定率法等の一部を改正する法律案(内閣提出第五号)
揮発油等の価格の高騰から国民生活及び国民経済を守るための東
日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法
律及び地方税法の一部を改正する等の法律案(足立康史君外二名
提出、第二百七回国会衆法第二号)
現下の揮発油等の価格の高騰から国民生活及び国民経済を守るた
めの揮発油税等に関する法律の臨時特例等に関する法律案(末松
義規君外七名提出、第二百七回国会衆法第三号)
新型コロナウイルス感染症等による経済活動への影響に対する当
面の対策として消費税の税率を引き下げる等のために講ずべき措
置に関する法律案(足立康史君外四名提出、第二百七回国会衆法
第六号)
10:00 環境委員会
会議に付する案件
国政調査承認要求に関する件
12:10 震災復興特別委員会
会議に付する案件
東日本大震災復興の総合的対策に関する件
17:30 議院運営委員会
会議に付する案件
「新型コロナウイルス感染症」関係
・政府からの報告
・各会派からの発言(発言各2分以内)
山田 賢司(自由民主党)
伊藤 俊輔(立憲民主党・無所属)
濵地 雅一(公明党)
鈴木 敦(国民民主党・無所属クラブ)
宮本 徹(日本共産党)
参議院
09:40 議院運営委員会
会議に付する案件
議院の運営に関する件 ※09:40~
(休憩)
参考人の出席要求に関する件 ※13:00再開
人事官の任命同意に関する件
原子力規制委員会委員長の任命同意に関する件
・参考人の所信聴取(各5分程度)
(人事官候補者)
日本マイクロソフト株式会社執行役員プロフェッショナルスキル開発本部長
伊藤 かつら 君
(原子力規制委員会委員長候補者)
原子力規制委員会委員 山中 伸介 君
・人事官候補者に対する質疑
13:10-13:20 横沢 高徳(立憲民主・社民)
13:20-13:30 浜野 喜史(国民民主党・新緑風会)
13:30-13:40 東 徹(日本維新の会)
13:40-13:50 倉林 明子(日本共産党)
13:50-14:00 舞立 昇治(自由民主党・国民の声)
14:00-14:10 高橋 光男(公明党)
14:10-14:20 吉川 沙織(立憲民主・社民)
・原子力規制委員会委員長候補者に対する質疑
14:20-14:30 宮口 治子(立憲民主・社民)
14:30-14:40 浜野 喜史(国民民主党・新緑風会)
14:40-14:50 東 徹(日本維新の会)
14:50-15:00 倉林 明子(日本共産党)
15:00-15:10 竹内 功(自由民主党・国民の声)
15:10-15:20 塩田 博昭(公明党)
15:20-15:30 野田 国義(立憲民主・社民)
(休憩)
新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置について ※18:30再開
・報告
・質疑
18:35-18:39 石井 浩郎(自由民主党・国民の声)
18:39-18:49 野田 国義(立憲民主・社民)
18:49-18:53 高橋 光男(公明党)
18:53-18:58 山﨑 真之輔(国民民主党・新緑風会)
19:03-19:08 田村 智子(日本共産党)
10:00 本会議
議事日程
所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第一号)
・趣旨説明 鈴木 俊一(財務大臣)
質疑者 ※[]内は割当時間
10:05-10:35 [15分] 古賀 之士(立憲民主・社民)
10:35-10:55 [10分] 宮崎 勝(公明党)
10:55-11:15 [10分] 大塚 耕平(国民民主党・新緑風会)
11:15-11:35 [10分] 浅田 均(日本維新の会)
11:35-11:55 [10分] 大門 実紀史(日本共産党)
13:00 予算委員会
会議に付する案件
令和四年度一般会計予算(衆議院送付)
令和四年度特別会計予算(衆議院送付)
令和四年度政府関係機関予算(衆議院送付)
質疑者 ※片道方式、関連は別枠時間3分
13:00-14:57 [36分] 石垣 のりこ(立憲民主党・無所属)
(関連) ( 3分) 森本 真治(立憲民主党・無所属)
14:57-15:21 [ 8分] 若松 謙維(公明党)
15:21-15:42 [ 7分] 矢倉 克夫(公明党)
15:42-16:18 [12分] 礒﨑 哲史(国民民主党・新緑風会)
16:54-17:30 [12分] 紙 智子(日本共産党)