とおいひのうた いまというひのうた

自分が感じてきたことを、順不同で、ああでもない、こうでもないと、かきつらねていきたいと思っている。

政治に関するtwitter(2021/12/15水曜日)          (3)

2021年12月15日 14時22分55秒 | 政治に関するtwitter
反共を言えば、権力に近づける構造のあるアメリカの植民地。
渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊@nabeteru1Q78
そもそも論で、この連合会長の発言が連合の民主的な組織決定に基づくものとは思われず、個人的見解を会長名で勝手に表明している。トップダウンというか、勝手な振る舞いの典型。 
 
「マスクの弊害で骨折が増える」というツイートやリプがまあまああるようですが、整形外科医として言わせてもらいますと、もちろん関係ありません 例年より多いとも思いません というかコロナ禍以前から冬になると増えます これは整形外科界隈ではよく知られた話です
>国交省、統計書き換え 8年前(2013年)から
第2次安倍内閣の発足が2012年末。 公文書の書き換えという民主主義の破壊行為は、安倍政権ととともに始まり、安倍政権とともに拡大していったようですね。
 
①これは、短いが「ひどいニュースだ」と思う。 「伝統的家族観を重視する自民党内保守派」とは、要するに昭和の大日本帝国時代の精神文化を継承する日本会議/神社本庁系議員のことだが、それに関する予備知識をメディアが全然供給しないので、問題の危険性が全然伝わらない。
 
②(続き)メディアで働く人は、昭和の大日本帝国時代の精神文化を継承する日本会議/神社本庁系議員などを「保守派」などとマイルドに表現するのをもう止めたらどうか。あの時代の精神文化が、歴史上最悪のダメージを内外の人々にもたらした。人権より国家の威信、男尊女卑など、保守どころか危険思想。
 
③おっしゃる通りで、昭和の大日本帝国時代に「再定義された伝統」とは、当時の国家体制(国体)に都合のいい自国優越思想のフィクションを多く含む物で、本質的な日本の伝統ではなかった事実が、戦後の歴史家によって実証されています。 自国優越思想は人々を狂わせる麻薬。
 
 
 
④案の定、高橋史朗氏という日本会議の「影の教育大臣」的人物が蠢いていた。 麗沢大特任教授の高橋史朗氏は、菅首相による日本学術会議推薦候補6人の任命拒否を「正当」だと主張する記者会見にも出ていた人。「親学」と称して「子育てする親の思想」に手を突っ込もうとする。
画像
 
親学推進協会のメルマガ到来。高橋史朗氏、12月8日に自民党本部で開催された青少年健全育成推進調査会で講演したという。「講演の締めくくりとして、「こども庁」を「こども家庭庁」に改めるべきだと強く主張した」この結果が昨日報じられた「子ども家庭庁」か...
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 政治に関するtwitter(2021/12... | トップ | 政治に関するtwitter(2021/12... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治に関するtwitter」カテゴリの最新記事