【追記予定あり】ユーチューブ
LIVE 🌏 国会中継 三原じゅん子謝罪 厚生労働委員会(2021/05/18)
・参議院 厚生労働委員会 10:00~
(田村厚生労働大臣、三原厚生労働副大臣の発言) (委員長の発言)
質疑者 10:00~藤井基之(自) 10:30~石橋通宏(立) 10:50~福島みずほ(社民) 11:25~打越さく良(立) 13:00~矢倉克夫(公) 13:15~塩田博昭(公) 13:30~東徹(維) 13:45~梅村聡(維) 14:05~足立信也(民) 14:40~倉林明子(共)
【国会中継】衆院総務委 地方公務員法改正案で質疑(2021年5月18日)
◎2021年5月18日「衆議院 総務委員会」
○地方公務員法の一部を改正する法律案
《質疑》(カッコ内は会派) ・杉田水脈(自民)9時00分〜 ・桝屋敬悟(公明)9時15分〜 ・武内則男(立民)9時30分〜 ・道下大樹(立民)10時10分〜 ・本村伸子(共産)10時45分〜 ・足立康史(維新)11時10分〜 ・井上一徳(国民)11時35分〜
【国会中継】衆院本会議(2021年5月18日)
LIVE 🌏 国会中継「入管法改正案」法務委員会・本会議(2021/05/18)
・参議院 法務委員会 10:00~
○少年法等の一部を改正する法律案
質疑者 10:00~森まさこ(自) 10:15~真山勇一(立) 10:35~伊藤孝江(公) 10:55~清水貴之(維) 11:10~川合孝典(民) 11:25~山添拓(共) 11:40~高良鉄美(沖) 11:55~嘉田由紀子(碧)
・衆議院 本会議 13:00~ 義家弘介法務委員長 解任決議案
・衆議院 法務委員会 案件
○出入国管理及び難民認定法及び日本国との平和条約に基づく日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法の一部を改正する法律案
衆議院インターネット中継
第204回国会(常会)が開かれています。
会期は令和3年1月18日から6月16日までです
参議院インターネット中継
内閣委員会 |
10:00 |
|
法務委員会 |
10:00 |
|
外交防衛委員会 |
10:00 |
|
財政金融委員会 |
10:00 |
|
厚生労働委員会 |
10:00 |
|
農林水産委員会 |
10:00 |
|
国土交通委員会 |
10:00 |
|
環境委員会 |
10:00 |
会議・議員出演番組・イベント情報
5月18日(火)
09:00 総務委員会
会議に付する案件
地方公務員法の一部を改正する法律案(内閣提出、第二百一回国
会閣法第五三号)
質疑者
09:00-09:15 杉田 水脈(自由民主党・無所属の会)
09:15-09:30 桝屋 敬悟(公明党)
09:30-10:10 武内 則男(立憲民主党・無所属)
10:10-10:45 道下 大樹(立憲民主党・無所属)(関連質問)
10:45-11:10 本村 伸子(日本共産党)
11:10-11:35 足立 康史(日本維新の会・無所属の会)
11:35-12:00 井上 一徳(国民民主党・無所属クラブ)
・質疑終局
(・討論)
・採決
(・附帯決議)
13:00 本会議
会議に付する案件
子ども・子育て支援法及び児童手当法の一部を改正する法律案(閣
法第一四号)(衆議院送付)
(参考人)
NPO法人子育てひろば
全国連絡協議会理事長 奥山 千鶴子君
日本大学文理学部教授 末冨 芳君
株式会社大和総研金融調査部主任研究員 是枝 俊悟君
内閣の重要政策及び警察等に関する調査
参考人の意見陳述
10:00-10:15 奥山 千鶴子(NPO法人子育てひろば全国連絡協議会理事長)
10:15-10:30 末冨 芳(日本大学文理学部教授)
10:30-10:45 是枝 俊悟(株式会社大和総研金融調査部主任研究員)
参考人に対する質疑
10:45-11:00 徳茂 雅之(自由民主党・国民の声)
11:15-11:30 石川 博崇(公明党)
11:45-12:00 矢田 わか子(国民民主党・新緑風会)
12:00-12:15 田村 智子(日本共産党)
(休憩)
質疑者
13:15-13:35 高野 光二郎(自由民主党・無所属の会)
13:35-14:25 杉尾 秀哉(立憲民主・社民)
14:25-14:55 石川 博崇(公明党)
15:25-15:45 矢田 わか子(国民民主党・新緑風会)
15:45-16:15 田村 智子(日本共産党)
10:00 法務委員会
会議に付する案件
少年法等の一部を改正する法律案(閣法第三五号)(衆議院送付)
法務及び司法行政等に関する調査
質疑者
10:00-10:15 森 まさこ(自由民主党・国民の声)
10:15-10:35 真山 勇一(立憲民主・社民)
10:35-10:55 伊藤 孝江(公明党)
10:55-11:10 清水 貴之(日本維新の会)
11:10-11:25 川合 孝典(国民民主党・新緑風会)
11:25-11:40 山添 拓(日本共産党)
11:40-11:55 髙良 鉄美(沖縄の風)
11:55-12:10 嘉田 由紀子(無所属)
10:00 外交防衛委員会
会議に付する案件
日本国の自衛隊とインド軍隊との間における物品又は役務の相互
の提供に関する日本国政府とインド共和国政府との間の協定の締
結について承認を求めるの件(閣条第三号)(衆議院送付)
民間航空の安全に関する日本国と欧州連合との間の協定の締結に
ついて承認を求めるの件(閣条第四号)(衆議院送付)
外交、防衛等に関する調査
質疑者
10:00-10:17 北村 経夫(自由民主党・国民の声)
10:17-10:35 白 眞勲(立憲民主・社民)
10:35-10:53 小西 洋之(立憲民主・社民)
10:53-11:06 三浦 信祐(公明党)
11:24-11:36 大塚 耕平(国民民主党・新緑風会)
11:36-11:48 井上 哲士(日本共産党)
11:48-12:00 伊波 洋一(沖縄の風)
(・討論)
・採決
10:00 財政金融委員会
会議に付する案件
新型コロナウイルス感染症等の影響による社会経済情勢の変化に
対応して金融の機能の強化及び安定の確保を図るための銀行法等
の一部を改正する法律案(閣法第五二号)(衆議院送付)
財政及び金融等に関する調査
質疑者
10:00-10:28 宮島 喜文(自由民主党・国民の声)
10:28-10:49 勝部 賢志(立憲民主・社民)
10:49-11:10 古賀 之士(立憲民主・社民)
11:10-11:38 秋野 公造(公明党)
11:38-11:52 音喜多 駿(日本維新の会)
(休憩)
13:00-13:14 上田 清司(国民民主党・新緑風会)
13:14-13:42 大門 実紀史(日本共産党)
13:42-14:10 浜田 聡(みんなの党)
・討論
・採決
(・附帯決議)
10:00 厚生労働委員会
会議に付する案件
(田村厚生労働大臣、三原厚生労働副大臣の発言)
(委員長の発言)
良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するた
めの医療法等の一部を改正する法律案(閣法第一七号)(衆議院
送付)
社会保障及び労働問題等に関する調査
質疑者
10:00-10:30 藤井 基之(自由民主党・国民の声)
10:30-10:50 石橋 通宏(立憲民主・社民)
10:50-11:25 福島 みずほ(立憲民主・社民)
11:25-12:00 打越 さく良(立憲民主・社民)
(休憩)
13:00-13:15 矢倉 克夫(公明党)
13:15-13:30 塩田 博昭(公明党)
14:05-14:40 足立 信也(国民民主党・新緑風会)
14:40-15:00 倉林 明子(日本共産党)
10:00 農林水産委員会
会議に付する案件
農林水産に関する調査
質疑者
10:00-10:20 宮崎 雅夫(自由民主党・国民の声)
11:00-11:20 石井 苗子(日本維新の会)
11:20-11:40 舟山 康江(国民民主党・新緑風会)
11:40-12:00 紙 智子(日本共産党)
12:00-12:20 須藤 元気(無所属)
10:00 国土交通委員会
会議に付する案件
住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅
の普及の促進に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第二
五号)(衆議院送付)
国土の整備、交通政策の推進等に関する調査
質疑者
10:00-10:30 清水 真人(自由民主党・国民の声)
10:30-10:50 森屋 隆(立憲民主・社民)
10:50-11:20 熊谷 裕人(立憲民主・社民)
11:20-11:45 竹内 真二(公明党)
11:45-12:00 室井 邦彦(日本維新の会)
(休憩)
13:00-13:20 浜口 誠(国民民主党・新緑風会)
13:20-13:35 武田 良介(日本共産党)
13:35-13:50 木村 英子(れいわ新選組)
○住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅
の普及の促進に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第二
五号)(衆議院送付)
・趣旨説明 赤羽 一嘉(国土交通大臣)
10:00 環境委員会
会議に付する案件
地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案(閣
法第四七号)(衆議院送付)
(参考人)
社会地球化学研究所主任研究員 水谷 広君
WWFジャパン専門ディレクター
(環境・エネルギー) 小西 雅子君
弁護士
駒澤大学大学院法曹養成研究科
法曹養成専攻講師 小島 延夫君
環境及び公害問題に関する調査
参考人の意見陳述
10:00-10:15 水谷 広(社会地球化学研究所主任研究員)
10:15-10:30 小西 雅子(WWFジャパン専門ディレクター(環境・エネルギー))
10:30-10:45 小島 延夫(弁護士、駒澤大学大学院法曹養成研究科法曹養成専攻講師)
参考人に対する質疑
10:45-11:00 三木 亨(自由民主党・国民の声)
11:00-11:15 徳永 エリ(立憲民主・社民)
11:15-11:30 竹谷 とし子(公明党)
11:30-11:45 片山 大介(日本維新の会)
11:45-12:00 柳田 稔(国民民主党・新緑風会)
12:00-12:15 山下 芳生(日本共産党)
12:15-12:30 寺田 静(無所属)
12:30-12:45 平山 佐知子(無所属)
【メデイア】
「遺族に映像公開を」野党が要求 入管法改正案めぐり会談
2021/05/18
入管法改正案をめぐって与野党の国対委員長が会談し、野党側は、死亡したスリランカ人女性の映像を遺族などに公開するよう要求しました。
入管法改正案 政府・与党が今国会での成立断念(2021年5月18日)
【追加】
入管法改正案 今国会での成立を見送りへ 政府与党(2021年5月18日)