選挙の効果

総選挙の意味

だるい バリケイト伊東

2020-09-11 12:41:10 | 政治

 東京はいい天気だ。だるい時間が過ぎてゆく。コロナは全然衰えてない。日本人は、国難という感覚はないようだ。政府は、経済を復活させたいために、規制を緩める方針だ。感染者は急増するだろう。日本人はうまく世論操作されてる。政府は、重傷者が少なければ良しと思ってるようだ。今日も日本の井戸端会議の話題は、芸能人、ほれた、はれた、大麻で捕まった。食い物、体重減った、増えたの話だ。日本の権力者の選定は、多くの日本人には関係ないようだ。日本では、政治暴動は起きない。多くの日本人は強いストレスと不安を抱えてるが、外で爆発する事はない。ネット上でぐたぐたと誹謗中傷をする。女の腐ったような人間が多い。だるい時間が過ぎ、日本そのものが腐ってゆく。長い平和は、日本人を去勢させてしまった。日本人は何をしたいのだ。日本はどこに向かってるのだ。方向性も定まらず迷走飛行している。パイロットが変わっても、何も変わらない。菅パイロットも迷走飛行するのだろう。どこかに墜落して全員死ぬのだ。墓場は人の心にある。今、すでに多くの日本人は精神的に死んでる。