平成30年1月19日
1月洋ラン教室
1 先生が持参された洋ラン
1)Hong × rothschild

2)stenorrynchos spesiosum

3)Den.antennatum × Den.crisoilinguun

4)sl.sunet Glow

5)Den.Taiwan Ping Pong(copitunlflornm × Purpueum

カプリフローラル と
パープリュウムムアルバ の交配種です
可愛らしい白いぼんぼりのような花がたくさんついてます

2)デンドロ スパッチュラータはうさぎの耳のようです

2 先生のお話
原種と原種の1代交配種を F1
原種と交配種の交配は F2 といいます。
交配は美しい花や強い花を目指しされます
が、だんだんと交配していくうちに種ができなくなります。
動物と同じように劣性になります。
F1やF2もよろしいがやはり原種の美しさに玄人は惹かれます。
3 植え替え作業
ファレノプシスはもう廃棄した方がいいでしょう

と、おっしゃいました。
花の咲いたツインクルがグラグラしていたので植え替えました

植替え材料が水苔だったので素焼きの植木鉢です
鉢底に発泡スチロールを敷き水苔を入れ
マグアンプを数粒並べてツインクルを置きます
鉢と根の間に水苔を入れていきます。
この2鉢は花を見ていただきました

※ 今日は少し温かです。
今年初めて屋上に上がり掃除をしました。

殆ど曇りか雨の日が続いています。
やっと屋上の掃除ができスッキリしました。
1月洋ラン教室
1 先生が持参された洋ラン
1)Hong × rothschild

2)stenorrynchos spesiosum

3)Den.antennatum × Den.crisoilinguun

4)sl.sunet Glow

5)Den.Taiwan Ping Pong(copitunlflornm × Purpueum

カプリフローラル と
パープリュウムムアルバ の交配種です
可愛らしい白いぼんぼりのような花がたくさんついてます

2)デンドロ スパッチュラータはうさぎの耳のようです


2 先生のお話
原種と原種の1代交配種を F1
原種と交配種の交配は F2 といいます。
交配は美しい花や強い花を目指しされます
が、だんだんと交配していくうちに種ができなくなります。
動物と同じように劣性になります。
F1やF2もよろしいがやはり原種の美しさに玄人は惹かれます。
3 植え替え作業
ファレノプシスはもう廃棄した方がいいでしょう

と、おっしゃいました。
花の咲いたツインクルがグラグラしていたので植え替えました

植替え材料が水苔だったので素焼きの植木鉢です
鉢底に発泡スチロールを敷き水苔を入れ
マグアンプを数粒並べてツインクルを置きます
鉢と根の間に水苔を入れていきます。
この2鉢は花を見ていただきました

※ 今日は少し温かです。
今年初めて屋上に上がり掃除をしました。

殆ど曇りか雨の日が続いています。
やっと屋上の掃除ができスッキリしました。