本日の倉敷は、晴れ。
最高気温は、十一度。
最低気温は、マイナス一度でした。
最近、私の周囲では、
チボリ公園の跡地に関する噂話が飛び交っています。
いわく、大手のディスカウントショップが入る。
或いは、大手の家電量販店が入る。
或いは、某百貨店が入る。
いわく、
地主の企業と某企業との間でもう決定済み。
(市民や市長の知らない所で)
現在、発表のタイミングを計っている。
いわく、イ○○の○○○○○!
(個人名と下品な言葉な為、書けないっす)
等々。
チボリ公園の閉園の過程が不透明だったのと、
県知事が、チボリ跡地について「わしゃ知らん」と言い放った為、
市民の知らない所で何かが決まってしまう(しまっている)のではないかと、
皆様、疑心暗鬼が生じているみたいデス。
倉敷駅北口(&倉敷中心部)が賑わうのか、
それとも、
商店街や駅前の某百貨店や某ショッピングモールが共倒れになるか、
そんな問題が、地主の企業の思惑で決まるかもしれない、って状況に、
皆様、苛立っているようです。
ところで、
話が少し変わりますが、
倉敷駅の北口にある、チボリ公園の外観に合わせて作られた時計塔は、
どうなるんですかね?
今は、問題ないんでしょうけど、
もし、
チボリ公園跡地に、時計塔とマッチしない建物ができたら、
ミスマッチだから、壊しちゃうんでしょうか?
ミスマッチだけど、残しておくんでしょうか?
、、、。
どちらも、芸がない気がする。
倉敷駅北口の外観に合わない建物が、
チボリ公園の跡地に建てられそうになった時、
計画段階で潰せるのでしょうか?
それは、出来るとは思えないんだけど、、、。