本日の私はお仕事がお休みの日であります。
今日は午前中にCD屋さんに行ってまいりました。CD屋さんに赴くのは久しぶりです。音楽の情報の収集能力が以前に比べて格段に落ちてしまっている私は、CD屋さんに並ぶ数々のCDを見て唸ってしまいました。判らないものだらけです。一寸油断するとこんな事になるのだな、とうろたえてしまいました。
本日、CD屋さんで買ってきたCDはサラ・ブライトマンの「CLASSIC]とモムニバスものの「AURAⅡ」です。
何故、サラ・ブライトマンなのかと言いますと、少し前に映画「アマルフィ」の宣伝でサラ・ブライトマンの「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」が流れているのを聴いて、やられてしまったからです。
オムニバスものはCD屋さんでケルティック・ウーマンの「ビヨンド・ザ・シー」が店内に流れていて、気に入ったけど、オムニバスものにしかその曲が入っていなかったから。衝動買いっぽいです。まんまと宣伝に乗せられたようで、チョロイ客になってしまいました。無駄遣い?
でも、買ったCDは二枚とも素敵な曲ばかりだったので大満足です。
偶にはこんな買い方もいいかな、と思った次第であります。