狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

啓翁桜(ケイオウサクラ)その9。

2020年03月04日 22時59分57秒 | お花に関する日記
 本日3月4日は、平清盛が太政大臣に就任した日で、ラーマーティボーディー1世がアユタヤ王朝を創始した日で、一休宗純が大徳寺の住持に就任した日で、イギリスがオランダに宣戦布告して第二次英蘭戦争が勃発した日で、湯島聖堂を「昌平坂学問所」と改称して幕府の直轄とした日で、チャイコフスキー作曲のバレエ作品『白鳥の湖』がボリショイ劇場バレエ団により初演された日で、マハトマ・ガンジーとインド総督エドワード・ウッドが不服従運動の中止などを定めたデリー協定に調印した日で、岡田啓介首相が議会で天皇機関説への反対を表明した日で、特高警察が日本共産党中央委員・袴田里見を逮捕した日で、宝塚歌劇が戦時下不適とされ休演となり最後の公演が行われた日で、十勝沖地震があった日で、アメリカの惑星探査機「パイオニア10号」に対し最後の信号送信確認を行って運用終了となった日です。

 本日の倉敷は雨のち曇りでありましたよ。
 最高気温は九度。最低気温は七度でありました。
 明日も予報では倉敷は晴れとなっております。







 上の写真に写っているお花は、「啓翁桜(ケイオウサクラ)」です。
 啓翁桜のお花に関しては、2019年3月4日の記事2018年3月2日の記事2017年3月4日の記事2016年03月19日の記事2015年3月5日の記事2014年3月16日の記事2013年3月14日の記事2010年2月22日の記事2009年3月9日の記事もよろしかったらご覧くださいませ。
 2019年と2018年と2017年と2016年と2015年と2014年と2013年と2010年と2009年の啓翁桜のお花の記事です。



 啓翁桜のお花の花言葉は、「純潔」あるいは「淡泊」あるいは「精神の美」です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もし愚者にして愚かなりと知... | トップ | 『犬神さんと猫山さん』第3巻... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お花に関する日記」カテゴリの最新記事