羊日記

大石次郎のさすらい雑記 #このブログはコメントできません

わろてんか

2017-11-09 22:07:00 | 日記
 劇場想定以上にあっさりGETっ! あの爺さん見た目よりかなり高齢設定のようだし、最後に夢を見たかったということかな? ただそこより風太が寄席を手に入れる見通しの立つ前の道端で野菜売る藤吉を見てももう何も強く言えず、むしろ弱る様子が印象的。結局具体的なことは切り出せず京都に帰ってしまったが、妹が婿を取って店を引き継ぐまで存命であればいいけど、それも叶わないとかなり父、哀れだな。出資した栞も気が気じゃないところだろう。

奥様は、取扱い注意

2017-11-09 22:06:49 | 日記
 アクションは潜入と軽業が少しだけか。かなり軽めだが推理回。わからんではないが夫を殺させた妻のメンタルが独特。夫もあんなスーパーでギラつかんでも。よく取り敢えずは結婚して妻に対しては平穏に生活できてたもんだ。妻とそれ以外の線引きが何だったのかと思わんでもない。最後の結末はらしいといえばらしい。あとは主人公と主婦友達の3人組のやり取りがやや柔らかくはなってきた、かなぁ? 前回の煽りからすると1回置きに言ったようでもあったが。

監獄のお姫さま

2017-11-09 22:06:40 | 日記

 過去解説全員行くかと思ったが、二人だけだったか。じっくり進行だぜ。真犯人らしき社長が既に追い込まれて検事まで傍に拉致られてるから油断すると結末まで待ったなしの状況というのもちょっとはあるかも? 今のところ主人公達が真相暴いて凝らしめてやろうってのはわからんでもないが、看守まで結託して破れかぶれな状態でひたすら自白を迫る効率悪い状況に至った経緯はよくわからん。単に主人公達の手際が悪過ぎた結果であったり、看守が意外とノープランだったというパターンも無きにしもあらずではある。一応マスコミと警察の注目を集めさせてはいるが、裏付け捜査的なことはあんまりした気配ないもんね。結局自白させたいだけなのかどうかもまだハッキリはしないとこだなぁ。

ドラゴンクエスト11

2017-11-09 22:06:29 | 日記

 無事ルーレット成功っ! やはり今作、ルーレットが特に弛かった。グリンガムの鞭は技には対応していないが、今の時点ではそこそこ強い。シルビアがあまり打たれ強くない問題はあるが。その後、火山でメタルハンドやスペクタクルショーでメタルキングを少し狩ったりしてマルティナやカミュに技を覚えさせたりした。マルティナ妙にスキルポイントが足りなくなる。グレイグやシルビアやセーニャは逆に余りまくりだが。セーニャはスティックしか使わないしね。ともかく、今夜こそ天空魔城に攻め込むぜっ! オリャーっ!!