我が家はお餅大好き家族です。
昨年10月~今年3月までに45kg(3斗)のお餅を食べました。
今年は何時も分けて下さる農家の方が 高齢と煩わしさからもち米を作るのを止められました。
刈り取ったもち米は ただ米と混じらないように脱穀 籾摺りをしなければなりません。
機械の手入れが大変らしいです。
昨年農免道路を走ったとき テントを張って売っていた様な記憶があります。
農免には所処に青空市場があるので聞けばいいだろうとのん気に構えて
ありました~ テントが見えました。ラッキー 5,6人の年輩の方が居ました。
大きな声で 「おはようございま~す」
少し小さな声で 「あのー もち米が欲しいんですが…」
「今日は無いで 来月おいで」
「えぇ~ 来月ですか」
側に居たおじさんが 「○○さん もち米といね ええーかの」
「なんぼう 要るんかいの」
「あの~ 2斗欲しいけど 余りお高いと よう買いませんけど~」
「玄米 2斗で¥10.000-でよ」
あぁ~ 良かった 「結構です 下さい」
その○○さんちへ 行きました。
おばあさんが出てこられて 「安すうしたげんさい ええの」
「そうじゃの~ ¥1.000-引いてあぎょうかの」
「いいえ 一万円でお願いします」
「はよう おつりをもっといで~ ついでに餅ももっといで~」
変な会話です。買うほうが高く言い 売るほうが安い
お餅を貰い ¥1.000-のおつりも貰いルンルンでした。
10kg精米しました。明日は餅つきですよ。
午後ユックリしていました。
ピンポ~ン 宅急便です。
我が家に??滅多に無い事です。なんだろうな~~
嬉しいね~ 届いたのは秋でした。
刀根早稲です。
種がありません 少し柔らかくて甘く美味しい
さんに成らせていただきます。
ありがとうございました。
昨年10月~今年3月までに45kg(3斗)のお餅を食べました。
今年は何時も分けて下さる農家の方が 高齢と煩わしさからもち米を作るのを止められました。
刈り取ったもち米は ただ米と混じらないように脱穀 籾摺りをしなければなりません。
機械の手入れが大変らしいです。
昨年農免道路を走ったとき テントを張って売っていた様な記憶があります。
農免には所処に青空市場があるので聞けばいいだろうとのん気に構えて
ありました~ テントが見えました。ラッキー 5,6人の年輩の方が居ました。
大きな声で 「おはようございま~す」
少し小さな声で 「あのー もち米が欲しいんですが…」
「今日は無いで 来月おいで」
「えぇ~ 来月ですか」
側に居たおじさんが 「○○さん もち米といね ええーかの」
「なんぼう 要るんかいの」
「あの~ 2斗欲しいけど 余りお高いと よう買いませんけど~」
「玄米 2斗で¥10.000-でよ」
あぁ~ 良かった 「結構です 下さい」
その○○さんちへ 行きました。
おばあさんが出てこられて 「安すうしたげんさい ええの」
「そうじゃの~ ¥1.000-引いてあぎょうかの」
「いいえ 一万円でお願いします」
「はよう おつりをもっといで~ ついでに餅ももっといで~」
変な会話です。買うほうが高く言い 売るほうが安い
お餅を貰い ¥1.000-のおつりも貰いルンルンでした。
10kg精米しました。明日は餅つきですよ。
午後ユックリしていました。
ピンポ~ン 宅急便です。
我が家に??滅多に無い事です。なんだろうな~~
嬉しいね~ 届いたのは秋でした。
刀根早稲です。
種がありません 少し柔らかくて甘く美味しい
さんに成らせていただきます。
ありがとうございました。