ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

英彦山神社(ひこさんじんじゃ)

2010-11-20 | 日々の出来事
九州福岡県と大分県の境に日本三大修験の山 英彦山(1200m)がある

この山の神社 英彦山神宮を先日10月10日 そらさん が紹介された

とても懐かしかった しかしその変わりように少し驚いた

何しろお参り 登山してから17年経っている

平成5年7月 思いリュックを背負い延々と階段を登った記憶がある

若かったんだな~ 今ではとてもとても歩けない

行ってみたい 帽子を忘れた食堂まだあるのかな~ ジイジに話すと彼しています

先日【防長トラベル】の旅行案内を見ると日帰りのツアーがあるではないか

英彦山神宮奉幣殿をスロープカーで参拝です 階段を登らなくていいんだ

ラッキーで一人で参加する事にした

それが今日です (とても良いお天気 日頃の行いがいいからね~ 晴れ女

9時10分 新岩国駅バス停に集合です 

どんな方とお知り合いになれるか?これも一人で参加の楽しみです

思い出探しの旅に行ってきま~す 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする