今朝はヒンヤリでした 誰かさんはストーブ点けようか?なんて言っていましたが いくらなんでもそれはね~
朝の炊事で 冷たいな~ と感じた
室温を見ると18度 水温は16度
この時期 5.6月には冷たく感じます 我慢できない事は無いけれども 冷たいな~です
昔は瞬間湯沸かし器を使っていたけど 贅沢してたものですね
今は井戸水に感謝しています 冬は暖かく 夏には冷たく感じます
水温は一定 16度~17度 地下20m位の所からくみ上げています
年に一回程度保険所で水質検査を受けています 飲み水に合格しています
使い放題のこの水 何時までも涸れないで欲しいものです

久しぶりに先輩が来宅 約一か月ぶりです お茶摘みが忙しかったけど雨模様で一息ついて休憩らしい
「なごう来んかったけぇ 道が分らんようになりよったよ」 ですって
毎日のように電話では話していました
昨日は瀬戸の島耕三寺へ娘さんと行ったとお土産持参です
蛸は夕食に頂きます
それと立派なハチク 筍(孟宗)が終わっていたので嬉しい~~ スナップ豆と煮ます
「新茶は??」 と尋ねると 「もう暫く待ちんさい」 でした
コーヒーを飲み お菓子を食べ お喋りを(電話で話しているのに 話題が尽きない事ですね)して最後に
「元気でおりんさいよ でないと町に来る目的が無くなるからね」 と言って
でした
有難い事です こころ配りをしてもらって
お互い元気で長生き?しようね




=ニゲラ

蕾
朝の炊事で 冷たいな~ と感じた
室温を見ると18度 水温は16度
この時期 5.6月には冷たく感じます 我慢できない事は無いけれども 冷たいな~です
昔は瞬間湯沸かし器を使っていたけど 贅沢してたものですね
今は井戸水に感謝しています 冬は暖かく 夏には冷たく感じます
水温は一定 16度~17度 地下20m位の所からくみ上げています
年に一回程度保険所で水質検査を受けています 飲み水に合格しています
使い放題のこの水 何時までも涸れないで欲しいものです


久しぶりに先輩が来宅 約一か月ぶりです お茶摘みが忙しかったけど雨模様で一息ついて休憩らしい
「なごう来んかったけぇ 道が分らんようになりよったよ」 ですって
毎日のように電話では話していました
昨日は瀬戸の島耕三寺へ娘さんと行ったとお土産持参です

それと立派なハチク 筍(孟宗)が終わっていたので嬉しい~~ スナップ豆と煮ます
「新茶は??」 と尋ねると 「もう暫く待ちんさい」 でした
コーヒーを飲み お菓子を食べ お喋りを(電話で話しているのに 話題が尽きない事ですね)して最後に
「元気でおりんさいよ でないと町に来る目的が無くなるからね」 と言って

有難い事です こころ配りをしてもらって











蕾
