

楽しく



あれ~ 無い




誰だ~

草刈りとか草取りされたのなら諦めがつきますが

チョットご機嫌///になりました

汗



「直ぐには無理よ 何事?」 と聞くと 里の駅のスランプラリーをしようと云う
市内の12か所の里の駅のスタンプラリーが先日の新聞に出ていた



1番の寂地峡(じゃくちきょう)観光協会へ 此処までが遠い


ラリーのスタンプを下さい と云うとスタンプではなくシールだった
そのシールがね~ 鋏で切り取り糊で貼り付けると云うしろもの チョット驚きだった
「おばちゃん いくら田舎だと言っても遅れすぎてるよ 今時糊で貼りつけるなんて シールになってて はがしてペッでなくちゃね」
「そおじゃね~ 此処も若い物が居らんけぇ 私みたいな年寄りが手伝いじゃ 会長さんに言うときますけーの」 ですって
2番目は温泉施設

「此処は糊付けではないのですね」 と言うと 「両面テープを貼っておきました」 と
流石若い お見事

と云う事は最初からはがしてペッのシールになっていないと云う事

里の駅に飛び込んで 冷やかしながら何も買わずにシールだけ貰って4駅回った
それが精一杯だった 疲れた~ もう帰るよ

ちなみに6月末までに7駅回って応募すると抽選で【5000円分の特産品セット】が戴けるとの事
7駅なんて無理だろうな~(少し期待してるのだけれど…)








