ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

月刊誌

2013-05-22 | 日々の出来事
 洗濯物は気持ちよく乾くけど ね~


義姉が時たま月刊誌【家の光】をくれます 

「あんたにね お世話になるから」 が口癖です
何もお世話はしていません 時々時間がある時話し相手になってるだけです
それも少々重荷の時が だって~ 同じ話を何回も 堂々巡りが多いいんです
いけないな~ 私も一人暮らしになったらこんなになるのだろうと思いつつです


         5月号に 心がせかせかしない4つの習慣 と云う記事が
         正に私メにピッタリではありませんか?

         習慣1 忙しいと言わない
             忙しいからと言って毎日が充実しているとは限らない
             忙しいと口にするだけで気持ちが焦り 時間が逃げてしまう
             忙しいと云う口癖を止めるだけで気持ちに少しゆとりが生まれる

         習慣2 同時に二つの事はしない
             同時に二つの作業をする事で効率よく時間を使っているように見えて
             忙しさを加速させている
             両方とも不本意な結果になりがち
             一つの事に集中する事で より充実した時間を過ごす事が出来る

         習慣3 やらねばと思っている事を見直す
             長いあいだ当たり前になっている雑用やお付き合い等が 全てやるべき事なのか?
             じっくり見直してみる
             人生の時間は限られている
             本当にやるべき事や やりたい事が出来なくなる
             家事の中にあふれている 無駄な物も思いきって手放す
             生活をシンプルにすれば 時間もユックリ流れはじめ 自分にとって本当に何が大切かが見えて来る

         習慣4 やりたい事を書きだす出す
             悔いが残らない様に やりたい事の優先順位を考える
             そうすると今やるべき事が見えて来る

                            私メの勝手な解釈で一部を抜粋しました

         
         ヨシャー 忙しいの口癖は止めよう 
         同時に二つの事云々 ながら族は止められないかも~
         そして やらねばと思っている事が本当に必要か??見直してみよう
         やりたい事を書きだす   そんなにあるかしら 

         要するに今日出来なかった事は アシタがあるアスがある でゆとりを持て生活しようの結論になりました


          =ヒナギキョウ

      


      


         

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする