ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

カラタネオガタマ

2013-05-15 | 野の花(植物)
ですが 少し蒸し暑く感じます
沖縄は梅雨入りだそうです

    
        5月15日 市報が回ってきました
        取り回しですから ご近所まで持って行きます
        ご近所と言っても田舎の事 200m弱離れているでしょうか?

        暑いので帽子を被り 長いのさんがみえない様に片目を瞑って 嘘うそキョロキョロしないで

        近くまで行くと いい香り~ 何 何の匂いでした

        声を掛けて庭の方に廻ってみました ???
        「何の匂い いい香りね~」
        「オガタマの木よ」 「エッ あるの?」

        大きな木でした  早速写しましたが疑問が残りました

        何でもこの木はゴルフ場から一枝貰って来て挿し木をしたのだそうです
        何年前かは定かではないそうです

        おばちゃんの言われるには 「子供の頃食べてた風船ガム チューインガムの匂いに似とるじゃろ」
        そう言われてみれば 懐かしい香りでした


         カラタネオガタマは以前フラワーランドで見た(2011.5.23)
        白い花だった様な気がします
        あの時匂いの確認は出来なかった
        過去のブログを調べて見ました やはり白い花でした 


         で さんお願いします 

        ありました ベニバナカラタネオガタマ・ポートワインと云う園芸品種でした

           

        もう少し新芽が延びたら挿し木をしてみようと思っています

        ちなみにカラタネオガタマはバナナの匂いがして バナナツリー とも言うそうです        
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする